2015年05月19日
『マコ酒RUN』初参加!
私は毎日、CBCラジオを録音して聞いています。
CBCラジオでは、平日(月~金)の帯番組が人気があります。
午前9時から11時40分までは
“つボイ ノリオ”の『聞けば聞くほど』
午後1時から4時までは
“北野 誠”の『ズバリ!』
仕事中は、なかなか聞けないので、録音して
「開店準備中」や「移動の車中」や「お風呂」でも聞いてたりしています。
そんな中、午後の“北野 誠”の『ズバリ!』の方の番組企画で
『マコ酒RUN』というモノがあります。
簡単に説明すると
お笑いタレント“北野 誠”さんと同じ空間で同席し
飲み食いが出来る、CBCラジオリスナーのオフ会
です。参加料金はその場の「飲食費」のみで、余分にかかる事はありません。
CBCリスナーの参加者にとって、非常に良い企画なので
競争率が高く、なかなか参加できなかったのですが・・・
先週の月曜日(5/11)、とうとう初参加する事ができました。

(宴の様子は“誠”さんとの2ショット写真をクリックして、番組ブログをご覧になって下さい)
場所は、名鉄『東岡崎駅』近くの
「本格的なのに激安」のお鮨屋さん『蛇の目鮨・本店』さん

結論から言うと、非常に楽しい2時間半でした。
(宴の様子は“誠”さんとの2ショット写真をクリックして、番組ブログをご覧になって下さい)
今回の参加人数が30人。ザックリ10ヶくらいのグループに分けられます。
宴が始まるとすぐに“誠”さんが、各グループのところに訪れます。
驚いたのは、各グループ15分づつくらいの時間、お話しをしてくれます。
2時間半のほとんどを、顧客サービスに費やしている感じです。
モチロン、各グループは2時間以上「“誠”さんがいない時間」なのですが
元々、【リスナー同士のオフ会】のようなモノなので、それも楽しい・・・。
モチロン、また参加のチャンスがあれば参加したいのですが・・・
これが、なかなかハードルが高く・・・。
CBCラジオでは、平日(月~金)の帯番組が人気があります。
午前9時から11時40分までは
“つボイ ノリオ”の『聞けば聞くほど』
午後1時から4時までは
“北野 誠”の『ズバリ!』
仕事中は、なかなか聞けないので、録音して
「開店準備中」や「移動の車中」や「お風呂」でも聞いてたりしています。
そんな中、午後の“北野 誠”の『ズバリ!』の方の番組企画で
『マコ酒RUN』というモノがあります。
簡単に説明すると
お笑いタレント“北野 誠”さんと同じ空間で同席し
飲み食いが出来る、CBCラジオリスナーのオフ会
です。参加料金はその場の「飲食費」のみで、余分にかかる事はありません。
CBCリスナーの参加者にとって、非常に良い企画なので
競争率が高く、なかなか参加できなかったのですが・・・
先週の月曜日(5/11)、とうとう初参加する事ができました。
(宴の様子は“誠”さんとの2ショット写真をクリックして、番組ブログをご覧になって下さい)
場所は、名鉄『東岡崎駅』近くの
「本格的なのに激安」のお鮨屋さん『蛇の目鮨・本店』さん

結論から言うと、非常に楽しい2時間半でした。
(宴の様子は“誠”さんとの2ショット写真をクリックして、番組ブログをご覧になって下さい)
今回の参加人数が30人。ザックリ10ヶくらいのグループに分けられます。
宴が始まるとすぐに“誠”さんが、各グループのところに訪れます。
驚いたのは、各グループ15分づつくらいの時間、お話しをしてくれます。
2時間半のほとんどを、顧客サービスに費やしている感じです。
モチロン、各グループは2時間以上「“誠”さんがいない時間」なのですが
元々、【リスナー同士のオフ会】のようなモノなので、それも楽しい・・・。
モチロン、また参加のチャンスがあれば参加したいのですが・・・
これが、なかなかハードルが高く・・・。
以前にもこのブログで書きましたが
私のような録音リスナーは、タイミング良く応募できませんし
今回、一緒に参加した『某・いちご農家の大将』が
申込みの電話をしても、全く繋がりませんでした。
そんな訳で、3年ほど前から数軒の飲食店さんに
『マコ酒RUN。エントリーをオススメする企画書』を持参し
何軒もに、やんわりと門前払いを頂き
やっと、2軒のお店が、エントリーの申し込みをして下さいました。
その内の1軒(早い方)が、『蛇の目鮨』さんでした。
お願いにうかがったのが、去年のゴールデンウィーク辺りでしたので
役1年かけて、ようやく開催してもらえました。
そこら辺りの裏話しや、当日わたしが「やらかした」事などは・・・
明後日のこのブログで、お知らせしますね。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。
P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
私のような録音リスナーは、タイミング良く応募できませんし
今回、一緒に参加した『某・いちご農家の大将』が
申込みの電話をしても、全く繋がりませんでした。
そんな訳で、3年ほど前から数軒の飲食店さんに
『マコ酒RUN。エントリーをオススメする企画書』を持参し
何軒もに、やんわりと門前払いを頂き
やっと、2軒のお店が、エントリーの申し込みをして下さいました。
その内の1軒(早い方)が、『蛇の目鮨』さんでした。
お願いにうかがったのが、去年のゴールデンウィーク辺りでしたので
役1年かけて、ようやく開催してもらえました。
そこら辺りの裏話しや、当日わたしが「やらかした」事などは・・・
明後日のこのブログで、お知らせしますね。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。

P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
この記事へのコメント
こ、これがウワサの・・・?
待ってるよージュエルさーん!
一休
待ってるよージュエルさーん!
一休
Posted by ごちそう家 美人亭
at 2015年05月19日 10:02

ごちそう家 美人亭“一休”さん、コメントありがとうございました。
これです。これ。w(゚o゚)w オオー!
もう1軒のエントリー店で開催にこぎつける為にやったことが
「功を奏した」のか?「裏目に出た」のか? は・・・
木曜日のブログで発表します。 (O.O;)(o。o;) ドキドキ・・・
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
これです。これ。w(゚o゚)w オオー!
もう1軒のエントリー店で開催にこぎつける為にやったことが
「功を奏した」のか?「裏目に出た」のか? は・・・
木曜日のブログで発表します。 (O.O;)(o。o;) ドキドキ・・・
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル
at 2015年05月19日 10:08
