ブーログ › 岡崎・康生 「ジュエル足立」 › 

その他のレポート

2020年09月01日

映画『糸』を見てきました。

話題の映画・・・『糸』を見てきました。



皆さんご存じの、“中島みゆき”さんの『糸』という歌は
1992年10月に発表されたオリジナルアルバム『EAST ASIA』に
収録された楽曲で、知人の結婚を祝って作られたと言われています。

その後にシングルカットされたのが、5年も経ってからですから
ファンの中からじわじわ火が点き、大きく広がったみたいで
今もカラオケで大人気な、超ロングセラーの名曲です。


その歌をモチーフにして作られた『糸』というタイトルの映画です。



色々な「せつなさ」と「あたたかさ」や「やさしさ」が織り成す物語で
わたし的には、なかなかな名作だと思いました。
カミさんは、最初から最後まで、ズ~っと泣いてましたからね・・・。
(私は泣いた記憶はないけど、ズ~っと鼻をすすってたらいしい…)

映画館は、席も離して、空調もしっかり気を付けているんで
意外と、安心な場所でした。

みんなも見てね!


では、また。(^0^)/~~ バイバイ













私の感想は・・・気を付けても「ネタバレ」の危険性がありますので
見ない方が良いし、見るのであれば、気を付けてご覧になってください。




  続きを読む


2014年12月02日

マジすか?『マジスパ!』

昨日の定休日に、カミさん&長女の3人で『大須』に行って来ました。
そこで、長女がオススメのお店


で、お昼を食べて来ました。

これまで、お店の前を何度も通った事はあるのですが・・・
正直・・・「何屋さんだか分からない」ので
怖くて、入れなかったお店に、連れてってもらった結果・・・


やっぱ、怪しげなお店でした。(゚゚;)☆\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ

い・・・いや。ブンブン(>_< )( >_<)ブンブン
人気の『スープカレーのお店』です。




  続きを読む


2014年09月25日

無免許レーサー誕生!

一昨日、『ぬくもりの森』へ行った話を書きましたが
その帰り道に、ちょっと面白いところへ寄り道してきました。



本格スポーツカートクイック浜名さんです。

かなり前にBoo-logブロガーの“FUNE・三浦”社長も記事にされてますが
遊園地などの『ゴーカート』ではない、ホンモノのレースカーです。

安全性は、かなりのレベルで確保されているので、心配ないのですが

地面から数十センチの所にある
むき出しの『リクライニングチェア』に仰向けになった状態で
時速60km/h・・・体感速度は120km/h に、なるそうです。

この日は、“足立”家の夫婦&次女(23歳)&次男(中1)の4人だったので
老夫婦は、見学・・・って事になりました。

い・・・いや。ブンブン(>_< )( >_<)ブンブン
お金を2人分、ケチった訳ではありませんよ。 (O.O;)(o。o;) ドキドキ・・・


  続きを読む


2014年09月23日

ぬくもりの森

以前、個人ブログの記事で紹介した『さんぽ道』さん

「メルヘン過ぎる」と評判の建物なのですが
その建築の総本山? 『ぬくもりの森』へ行って来ました。


※ パンフレットの地図部分です。サムネイルにしましたのでクリックで大きくなります。

場所は、静岡県・・・。
とはいえ『浜名湖パルパル』の近くですから、現実的な距離です。

基本的コンセプトは、『さんぽ道』さんを初め
徹底的にこだわった建物を作り続ける“佐々木 茂良”氏


のアトリエ事務所と作品(建築物)を集めた森・・・です。

こんな感じです。



雑貨や小物。レストランやケーキ屋さんまであります。
入場無料。駐車場も無料でした。




小さな小さな『ぬくもりの森』

住所:静岡県 浜松市 西区 和地町 2949
Tel: 053-486-1723
定休日:毎週 木曜日(レストラン&カフェは、木・金 連休)

  続きを読む