2014年12月27日
Boo-logと私・・・エピローグ
少し前の話ですが、ウチの次女が
「何か“〇〇”(彼氏)がネットで『岡崎でご飯のお店』探してたら
父さんのブログが出て来た・・・って言ってたよ。」
って教えてくれました。
ブログ記事を見てもらえるチャンスは、記事をUPした日が最も多く
徐々に減って行って、無くなってしまうモノなのですが・・・
このパターンで、見てもらってる記事が、意外とあります。
ブログ記事は、図書館のようにストックされてる・・・って事ですよね。
・・・・・・って、事は・・・
データとして、たくさん書いといた方が、単純に「得」って事です。
残念なのは、私のブログで引っかかったのが「宝石の話」ではなく
「食べ物ブログ」だったことですが・・・。ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
ここら辺りが、私のブログを見本にしちゃダメ・・・って所です。f(^^;) ポリポリ
最初にも書きましたが、お仕事のホームページやブログの目的は
「お店や商品を宣伝して、売上げを増やしたい」
という事は、間違いないと思います。
ジュエル足立は、ホームページがあってのブログですから
内容の使い分けをしていますが、一般的にはブログ1つで
両方を兼ねることも出来ますから、それも正解だと思います。
内容はともかく、続けて行けば・・・
特に『Boo-logという地域ブログ』においては
楽しい事も出てくるし、恩恵もあると思っています。g(`、´ )good!
ノープランで始めた連載記事『Boo-logと私』はこれで終わりです。
何か言いたい、訴えたい・・・なんて事はゼロなのに書いたのは
ただの【ネタ不足】からです。
期待をしちゃった方には、ぐだぐだな終わりで申し訳ない。
そんな気持ちでイッパイです。m(_ _)m ヒラニーヒラニー
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「何か“〇〇”(彼氏)がネットで『岡崎でご飯のお店』探してたら
父さんのブログが出て来た・・・って言ってたよ。」
って教えてくれました。
ブログ記事を見てもらえるチャンスは、記事をUPした日が最も多く
徐々に減って行って、無くなってしまうモノなのですが・・・
このパターンで、見てもらってる記事が、意外とあります。
ブログ記事は、図書館のようにストックされてる・・・って事ですよね。
・・・・・・って、事は・・・
データとして、たくさん書いといた方が、単純に「得」って事です。
残念なのは、私のブログで引っかかったのが「宝石の話」ではなく
「食べ物ブログ」だったことですが・・・。ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
ここら辺りが、私のブログを見本にしちゃダメ・・・って所です。f(^^;) ポリポリ
最初にも書きましたが、お仕事のホームページやブログの目的は
「お店や商品を宣伝して、売上げを増やしたい」
という事は、間違いないと思います。
ジュエル足立は、ホームページがあってのブログですから
内容の使い分けをしていますが、一般的にはブログ1つで
両方を兼ねることも出来ますから、それも正解だと思います。
内容はともかく、続けて行けば・・・
特に『Boo-logという地域ブログ』においては
楽しい事も出てくるし、恩恵もあると思っています。g(`、´ )good!
ノープランで始めた連載記事『Boo-logと私』はこれで終わりです。
何か言いたい、訴えたい・・・なんて事はゼロなのに書いたのは
ただの【ネタ不足】からです。
期待をしちゃった方には、ぐだぐだな終わりで申し訳ない。
そんな気持ちでイッパイです。m(_ _)m ヒラニーヒラニー
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。

P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル at 09:30
│▶コメントをする・見る(4)
│Boo-logと私
この記事へのコメント
こんばんは~小島です
とても参考になる話を聞けましたよ。
私は最初はお店の宣伝と思っていたのですが
スタッフブログでありながら、書き込みするのが私だけで・・
会社のブログを私物化しております(笑)
まっ、いっか~。
とても参考になる話を聞けましたよ。
私は最初はお店の宣伝と思っていたのですが
スタッフブログでありながら、書き込みするのが私だけで・・
会社のブログを私物化しております(笑)
まっ、いっか~。
Posted by 小坊’S
at 2014年12月27日 22:50

永田や 小坊'S “小島”さん、コメントありがとうございました。
盛り上がったのは、前半の『出会い編』まででした。
ノープランで始めちゃうと、大ケガに繋がる・・・という
典型的なパターンになってしまいました。
私の理想は“FUNE・三浦”社長のブログなのですが
それを挙げても、真似できないし参考にし辛いので・・・
何よりも、多くの方が一生懸命やってるブログの「否定」に取られてしまうのが怖かったんで、踏み込めませんでした。
いずれ、「その①」から順に見れるように、カテゴリでまとめたいと思っています。
その時は(誰も見ないだろう・・・って前提で)記事内容を編集し直して、載せられればなぁ・・・と思っています。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
盛り上がったのは、前半の『出会い編』まででした。
ノープランで始めちゃうと、大ケガに繋がる・・・という
典型的なパターンになってしまいました。
私の理想は“FUNE・三浦”社長のブログなのですが
それを挙げても、真似できないし参考にし辛いので・・・
何よりも、多くの方が一生懸命やってるブログの「否定」に取られてしまうのが怖かったんで、踏み込めませんでした。
いずれ、「その①」から順に見れるように、カテゴリでまとめたいと思っています。
その時は(誰も見ないだろう・・・って前提で)記事内容を編集し直して、載せられればなぁ・・・と思っています。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル
at 2014年12月28日 15:39

アンケートのご回答ありがとうございました<(_ _)>
2014年の記事で6年前にこの内容に気が付いていた事はとても素晴らしい視点ですね。
こういった積み重ねが、
ジュエル足立さんの人間性をブーログを通して地域の方に知ってもらう事で、
間接的な売上アップにつながってくる可能性は高いと思います。
しかも、ブログの場合は、
一度書いてしまえば、
それがずっと残っていくので、
ジュエルさんを知ってもらえる機会が増えると思います。
これからもジュエル足立さんらしい記事を書き続けて下さいね☆
楽しみにしています。
2014年の記事で6年前にこの内容に気が付いていた事はとても素晴らしい視点ですね。
こういった積み重ねが、
ジュエル足立さんの人間性をブーログを通して地域の方に知ってもらう事で、
間接的な売上アップにつながってくる可能性は高いと思います。
しかも、ブログの場合は、
一度書いてしまえば、
それがずっと残っていくので、
ジュエルさんを知ってもらえる機会が増えると思います。
これからもジュエル足立さんらしい記事を書き続けて下さいね☆
楽しみにしています。
Posted by ブーログ編集部 at 2020年03月22日 12:49
“ブーログ編集部”さん、コメントありがとうございます。
新しい会社に替わってるので、「初めまして」なのかな?
アンケートついでに、この記事を読み返して
そのイキオイで、ムリヤリ読ませてしまったと、反省しています。
古株のブーロガーとしては、すそ野が広がってる昨今の状況を喜んでいます。
新しいブーロガーさんたちに
「“ジュエル足立”のブログが、最も分かりやすい【失敗例】で、これと真逆のやり方を続けることが成功への秘訣」
とお伝えいただけると、嬉しいです。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
新しい会社に替わってるので、「初めまして」なのかな?
アンケートついでに、この記事を読み返して
そのイキオイで、ムリヤリ読ませてしまったと、反省しています。
古株のブーロガーとしては、すそ野が広がってる昨今の状況を喜んでいます。
新しいブーロガーさんたちに
「“ジュエル足立”のブログが、最も分かりやすい【失敗例】で、これと真逆のやり方を続けることが成功への秘訣」
とお伝えいただけると、嬉しいです。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル
at 2020年03月23日 10:53
