2016年10月22日
3年に1度の【げーじつ祭り】2016 -国道1号線より北 編-
今年は、『あいちトリエンナーレ』の開催年です。
簡単に言うと、3年に1度《愛知県内》で開催される「芸術祭」です。
6年前は《名古屋市》のみ。3年前は我が《岡崎市》も参加し
第3回目となる今年は《豊橋市》も加わり、3つの都市に広がりましたが・・・
ゴメン。m(_ _)m ヒラニーヒラニー
やっぱ岡崎しか行きませんでした。(ゝω・) テヘペロ
その中で
「解りやすい」というか「楽しめる」と言われてた『岡崎公園』 と
国道1号線より南側に位置する
『表屋』さんと『名鉄・東岡崎駅ビル』の2つの会場 を紹介しましたが
今日は、国道1号線より南側に位置する、2つの会場の紹介です。
『ジュエル足立』から北に100mちょっと進むと・・・

『岡崎シビコ会場・受け付け』です。表からも店内からも入れます。

実は、『岡崎公園』のときの¥300が、生きていて
この日は、無料でした。g(`、´ )good!
店内のエレベーターで6階まで上がると、会場です。

中に入ると、ワンフロア全部が作品群です。

ま・・・まぁ、芸術は、理解しようとしたらダメなんで・・・。
エレベーターでは無く、階段も使えます。

6階から見下ろす、近隣の絵画のような風景・・・
「これで、イイじゃん・・・」 ブンブン(>_< )( >_<)ブンブン
『シビコ会場』から北東の方へ5分ほど歩くと
先ごろ、リニューアルオープンした『岡崎市民会館』があります。
その手前の信号交差点から見えるのですが・・・

『六供会場・石原邸』があります。

個人所有のお屋敷を、展示会場にされています。
中に入ると、こんな感じ・・・

いや・・・イロイロと、感ずるところはありましたよ。(;^_^A アセアセ・・・
『あいちトリエンナーレ』は、明日(10/23)で終了しちゃいます。
『石原邸』は、一般公開されてる建物ではありませんが
また、イベントがあるようなので
そのような時には、公開されるそうです。((((o゚▽゚)o))) ワクワク ♪
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
簡単に言うと、3年に1度《愛知県内》で開催される「芸術祭」です。
6年前は《名古屋市》のみ。3年前は我が《岡崎市》も参加し
第3回目となる今年は《豊橋市》も加わり、3つの都市に広がりましたが・・・
ゴメン。m(_ _)m ヒラニーヒラニー
やっぱ岡崎しか行きませんでした。(ゝω・) テヘペロ
その中で
「解りやすい」というか「楽しめる」と言われてた『岡崎公園』 と
国道1号線より南側に位置する
『表屋』さんと『名鉄・東岡崎駅ビル』の2つの会場 を紹介しましたが
今日は、国道1号線より南側に位置する、2つの会場の紹介です。
『ジュエル足立』から北に100mちょっと進むと・・・

『岡崎シビコ会場・受け付け』です。表からも店内からも入れます。

実は、『岡崎公園』のときの¥300が、生きていて
この日は、無料でした。g(`、´ )good!
店内のエレベーターで6階まで上がると、会場です。

中に入ると、ワンフロア全部が作品群です。

ま・・・まぁ、芸術は、理解しようとしたらダメなんで・・・。
エレベーターでは無く、階段も使えます。

6階から見下ろす、近隣の絵画のような風景・・・
「これで、イイじゃん・・・」 ブンブン(>_< )( >_<)ブンブン
『シビコ会場』から北東の方へ5分ほど歩くと
先ごろ、リニューアルオープンした『岡崎市民会館』があります。
その手前の信号交差点から見えるのですが・・・

『六供会場・石原邸』があります。

個人所有のお屋敷を、展示会場にされています。
中に入ると、こんな感じ・・・

いや・・・イロイロと、感ずるところはありましたよ。(;^_^A アセアセ・・・
『あいちトリエンナーレ』は、明日(10/23)で終了しちゃいます。
『石原邸』は、一般公開されてる建物ではありませんが
また、イベントがあるようなので
そのような時には、公開されるそうです。((((o゚▽゚)o))) ワクワク ♪
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。

P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ