2024年03月08日
メロンパン工房がやってきた!
数日前・・・、ウチの近所に、パン屋さんがオープンしました。

その名も『MELON LAB(メロンラボ)岡崎康生通り店』
『シビコ』の南側信号交差点を東に行った、1つ目の角。
以前、バーがあった建物で、“東康生の女神”の片方・・・

が、いつも見守ってくれている建物です。
初めの建物写真をクリックすると、お店のインスタが開きますが
全国展開してる、小売り店型パン屋さんの中でも『メロンパン』

を中心に、色々と取り揃えたパン屋さんのようです。
ショーウィンドは、こんな感じで・・・

色んな味のメロンパンや、他にアップルパイなどもありました。

パッと見、お店自体は狭めのスペースだけなのですが
奥が工房?になっていて、そこでパンを焼いているようです。
この日も、看板商品の『あのメロンパン』が、ちょうど焼きあがり
奥から持ってきて、並べてくれました。
子供舌の私は、グルメ記事は書けないのですが
『あのメロンパン』を食べたカミさんや子供たちは
味も食感も、絶賛していましたし
アップルマニアの私が食べた『アップルパイ』も
美味しいのはモチロンですが、ぎっしり入ったアップルに感激!
同じくらいの価格の『アップルパイ』の倍か?5割増しの
アップルが入っているような感じがしました。
近所に、美味しいパン屋さんが出来て、ウレシイですし
また、康生に元気の良いお店が増えて
それも、頼もしく思っています。(((o(^。^")o)))ワクワク
『MELON LAB(メロンラボ)岡崎康生通り店』

住所:岡崎市康生通東 一丁目24
TEL:0564-20-8715
営業時間 :10:00〜20:00
(売り切れ次第終了となります。)
定休日:とりあえず、無さそうです・・・。
駐車場:無し
では、また。(^0^)/~~ バイバイ

その名も『MELON LAB(メロンラボ)岡崎康生通り店』
『シビコ』の南側信号交差点を東に行った、1つ目の角。
以前、バーがあった建物で、“東康生の女神”の片方・・・

が、いつも見守ってくれている建物です。
初めの建物写真をクリックすると、お店のインスタが開きますが
全国展開してる、小売り店型パン屋さんの中でも『メロンパン』

を中心に、色々と取り揃えたパン屋さんのようです。
ショーウィンドは、こんな感じで・・・

色んな味のメロンパンや、他にアップルパイなどもありました。

パッと見、お店自体は狭めのスペースだけなのですが
奥が工房?になっていて、そこでパンを焼いているようです。
この日も、看板商品の『あのメロンパン』が、ちょうど焼きあがり
奥から持ってきて、並べてくれました。
子供舌の私は、グルメ記事は書けないのですが
『あのメロンパン』を食べたカミさんや子供たちは
味も食感も、絶賛していましたし
アップルマニアの私が食べた『アップルパイ』も
美味しいのはモチロンですが、ぎっしり入ったアップルに感激!
同じくらいの価格の『アップルパイ』の倍か?5割増しの
アップルが入っているような感じがしました。
近所に、美味しいパン屋さんが出来て、ウレシイですし
また、康生に元気の良いお店が増えて
それも、頼もしく思っています。(((o(^。^")o)))ワクワク
『MELON LAB(メロンラボ)岡崎康生通り店』

住所:岡崎市康生通東 一丁目24
TEL:0564-20-8715
営業時間 :10:00〜20:00
(売り切れ次第終了となります。)
定休日:とりあえず、無さそうです・・・。
駐車場:無し
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。

P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ