ブーログ › 岡崎・康生 「ジュエル足立」 › 

『Corin』スタンプラリー

2017年08月08日

夏も『Corin』を持って、『ペンズアレイ タケウチ』さんへ・・・。

『岡崎市の康生界隈を紹介するフリーペーパー(冊子)
corin(来りん)の、夏号(創刊第3号)
が、発行されました。


以前にも書いたことがあるかもしれませんが
『本屋さんと文房具店さんは、宝島。
いつ行っても、毎回「オモシロイ」物が見つかる』

と、思っているんで、『Corin』が出るたびに行ってるお店があります。


今回のテーマは『電卓』・・・。


実は、“足立”家の長男が、今年から怪人に・・・


・・・いやいや、大学を卒業し「社会人」になりました。
(いつも、ベタネタで、申し訳ない。m(_ _)m ヒラニーヒラニー)

月給取り・・・になったとはいえ、1年目は足りないモノだらけです。
そもそも、それらを揃える軍資金が足りません。
まして営業職ですから、【不潔】【機能が低い】などでは仕事になりません。
ある程度は、親がサポートしてやんなきゃイケナイのですが・・・

「ちょっと貸して・・・」と言って持ってった電卓が
3ヶ月過ぎても、返してもらえません。

実は、某・百均店で売ってた¥300の電卓をプレゼントしたのですが
「デカ過ぎる・・・」という理由で突っ返されたので
自分で使ってたんですが・・・これが、使えない。(ノД`)・゜・。

そんな時、目に入ってきたのが、こちらのFacebook記事・・・。



【高級電卓】
です。




  続きを読む


2017年04月27日

『Corin』を持って、『ペンズアレイ タケウチ』さんへ・・・。

『岡崎市の康生界隈を紹介するフリーペーパー(冊子)
corin(来りん)の、創刊第2号が、発行されました。

やはり、この手のタウン誌には『特集記事』が付き物ですが
創刊第2号の特集は『康生 贈りもの図鑑』です。

ウチのCMも載って・・・  個人的に気になっていたのが・・・


『PEN’S ALLEY Takeuchi(ペンズ アレイ タケウチ)さんです。

やっぱ「万年筆」・・・って、大人なイメージがありますよね。
「就職したから大人」ではなく、これから徐々に大人になっていく
そんな【スウィッチ・アイテム】として、最適な贈りものだと思います。

店内には、こんなコーナーもありましたよ。





まぁ・・・残念なのは、“足立”家では
カミさん以外、大人の文字を書ける人がいないので・・・
私の、前回の買い物の買い足しと、次男の買い物で、うかがいました。



  続きを読む


2017年01月17日

第1回「corin」スタンプラリーまとめ

どうやら
『岡崎市の康生界隈を紹介するフリーペーパー(冊子)

『corin(来りん)』の第2号が
今年4月 に、発行されるようです。((((o゚▽゚)o))) ワクワク ♪
 ※「corin」を知らない方は、上の写真クリックで、紹介記事が開きます。

ウチの業種は、この手の雑誌のCMには向かないので
創刊号は、陰ながら応援していましたが・・・ (゚゚;)☆\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ
こんな楽しいイベントは、参加しないと損なので・・・(ゝω・) テヘペロ

第2号は、参加させて頂きます。g(`、´ )good!
モチロン、CM蘭だけじゃ無く、『スタンプラリー』もです。


さて、その『スタンプラリー』ですが
創刊号(1回目)の、最終的なご報告です。

ブログ記事にし難い感じで終了しましたが・・・
とりあえず「まとめ」ておきますね。

  続きを読む


2016年12月10日

『亜cha:la(あちゃら)』さんの誤解を解き明かす。

・・・と言っても、みんなが知ってる事を、私が知らなかっただけ
・・・なんですけどね。(ゝω・) テヘペロ

1ヶ月近く前になりますが
アジア食堂『亜cha:la(あちゃら)』さん



にて、カミさんと次男の3人で食事をしてきました。

私以外は「初来店」で
私が家族を連れてくるには、軽く条件があります。

それは、まず私がランチ等で、下調べに行って
【家族の賛同を得られるお店】と推薦する事です。


その点で『亜cha:la』さんは、なかなかハードルが高いお店でした。

1.アジア料理・・・ってところが謎。(知識が無い)
2.お店の見た目が、何となく怪しい。
3.お酒のお店が苦手。(全員が下戸なので・・・)



ところが、知らない間に・・・「謎は全て解けて」いました。




  続きを読む


2016年10月29日

文字で伝える・・・

チャラチャラ・・・というか、ふわふわ・・・としてる私も
実は、2人の孫を持つ、オジイチャンです。(ゝω・) テヘペロ

前にも、このブログで書きましたが
「もう少し、落ち着いた大人になったら・・・」
という家族の声に押され
『足立 成生・大人化計画』が、進められています。

実は、その第1歩は、数年前にカミさんからもらった
システム手帳なんですが・・・

今年、やっと有効活用ができるようになったと思ったら・・・



壊れまして・・・(T^T)

やっぱ、新しいのを買う事にしました。



でも、そこは・・・
【典型的B型】なので、チョッピリ個性のあるモノが好きですし
『大人化計画』の一環なので、あまり安っぽいモノは、どうか?
と言いつつ、そんなモンにかけれる予算は限られています。
カバーだけに1万円もかけられるような「ブルジョア」ではありません。
MAX5千円が限界で、安い方は大歓迎・・・なオサイフ事情です。

もっと言うと、システム手帳を持って出かけません。
ってか、メモする習慣も無かったのですが、とうとう今年
「予定」や「目標」や「その他の必要事項」を、書くことが出来たんで

新しく買うんだったら、もう少し大きい方が書きやすいし・・・
(いつも私の足元の樹海・・・、いや・・・。ブンブン(>_< )( >_<)ブンブン
 自分の荷物置き場に置いてあるんで・・・)

かと言って、A4サイズとかは、流石にジャマなんで・・・


なんてワガママを全部叶えるのは、ムリなんで・・・と思っていたら

「ウチの店へ、来りん」

と、言われたような気がしたので
岡崎市の康生界隈を紹介するフリーペーパー『corin』に載ってる
『PEN’S ALLEY Takeuchi(ペンズ アレイ タケウチ)さんに、行ってみました。





  続きを読む


2016年10月08日

『シン チャオ』さんの 《ランチ本》

先月イッパイで終了した『ランチ本』ですが・・・
結局「赤字のまま終了」してしまいました。(-人-) チーン・ナムナム

「高額なお店なら、一軒で元が取れる・・・」
と踏んで購入しましたが・・・
そもそも高額なお店に行かないし・・・(T^T)

と、言う訳で・・・少しでも「赤字」を減らす為に・・・
強引な裏ワザですが・・・“ジュエル足立”の営業時間中に
カミさんがお友だちを誘って・・・斜向かいの
『シン チャオ』さんで、『ランチ本』を使って来ました。



知らない間に、1種類増えて「6種類」になってた『フォー』を選び
イロイロ付いた『シン チャオ コース』(ランチ本スペシャルメニュー)が
300円お安くなるので、それを・・・2人で・・・。(ゝω・) テヘペロ



手前が、カミさん御用達の『トマトのフォー』のコースです。
お友だちは『鶏肉』かな? 私は『豆乳』が推し麺です。(ゝω・) テヘペロ


実は『シン チャオ』さんは、康生界隈を紹介するフリーペーパー
『corin(来りん)にも載っていまして・・・



P.14 左側上段に載ってて、クーポンが付いています。
女子なら、『好きなフォー』プラス『Cセット』で、¥1,000チョイなので
それに、『corinクーポン』で、「ハス茶」か「アイスクリーム」を
付けてもらった方が、ランチ本より良いんじゃないかなぁ・・・。

11月まで、『corinスタンプラリー』もやってるし・・・ねぇ。
((((o゚▽゚)o))) ワクワク ♪



ベトナム.フォーの専門店 『シン チャオ』




 住所:岡崎市康生通東1丁目14番地
 VASE the social market hub 1階
 定休日:月曜日
 営業時間::11:30〜16:00
 ※ ランチセット:11:30〜14:00
 ※ 食事のラストオーダー:15:00
 ※ ドリンクのラストオーダー:15:30

駐車場:無し。お近くのパーキングをご利用下さい




  


2016年09月22日

新生『Ragslow(ラグスロー)』に、行って来ました。

そのお店は、ウチから徒歩1分程度の距離でしたが
精神的な距離が、とても遠いお店でした。

10年以上前だと思いますが・・・
そのお店を認知した時、ヤバいお店・・・かも? と思いました。

元々『下戸』なので、興味なく見てたからか?
お店の前に『怪しげなディスプレー』
店内も、ちょっと『変わった色の電飾』で飾られ・・・
チラホラ見えるお客も・・・が・・・外国の人でしょうか・・・?

「まさか、変な薬とか、売ってないよね?」
と考えると、近寄る事も、出来ませんでした。(*´?`*)てへぺろ


そして、5年ほど前でしょうか・・・
ウチの娘たちが行きだしたり、若いカップルに場所を聞かれたり・・・

店頭の『怪しげなディスプレー』は、相変わらずでしたが
知らない間に、康生のオシャレスポットになっていましたが・・・

オシャレなお店って・・・私みたいなオッサンが
入りにくいじゃ、ないですかぁ・・・。

そんな、メッチャ近くて遠いお店・・・
『Ragslow(ラグスロー)』さんに


行って来ました。g(`、´ )ドヤッ!


  続きを読む