2017年10月07日

『上田軒』さんの、みたらし団子。

噂は、かねがね聞いていました。

ウチのお店のお客さまが
「和菓子は『上田軒』が一番好きじゃんね」

ウチのカミさんも、そのお客様に頂いた「みたらし団子」を食べて
「凄く美味しい。私の好みにピッタリ!」

何なら、他にもイロイロ【ご縁】がありながら
一度も行った事が無いお店 『上田軒』さん の「みたらし団子」

『上田軒』さんの、みたらし団子。

を買って、『Corinスタッフ』に差し入れてきました。(ゝω・) テヘペロ




まぁ。疎遠になるのもムリ無い理由があります。

歴史の街・岡崎市には、美味しい『和菓子屋』さんが、たくさんあります。
ご贈答用の和菓子は、ウチから見える『旭軒』さん。
そこから西に100mくらいの位置に、「みたらし」や「かき氷」など
イートインが出来る和菓子屋さん『和泉屋』さんもあります。

『シビコ』を超えて少し行くだけなのに、3倍の距離になってしまう・・・。
そんな訳で、疎遠でしたので、この日は車で行きました。(ゝω・) テヘペロ

『亜chala』さんの少し南の道を、西に入ったところなんで
チョッピリ分かりにくいかもしれませんが、とてもキレイなお店です。

驚いたのがコチラ・・・
『上田軒』さんの、みたらし団子。

お笑いコンビ“流れ星”さんのサイン・・・(゚゚;)☆\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ

いや・・・ブンブン(>_< )( >_<)ブンブン
「みたらし団子」を目当てで行ったので、チョッピリ驚いたのですが

中に入ると、『ご贈答』から『お家用』まで、イロイロありました。

『上田軒』さんの、みたらし団子。

しかも、丁寧で美しい…。和菓子の神髄ですな。(゚_゚)(。_。)(゚_゚)(。_。) ウンウン


肝心な「みたらし団子」ですが、マジ美味しかったです。
注文を受けてから焼いてくれるので、「5本から」なのですが
5本くらい1人で食べれちゃいます。(-。-)y-゜゜゜

ボールのような球体で、お団子がふわっふわ・・・。
味付け以前のお団子の時点で、かなりの拘りがあるようです。


実は、出たばかりの『Corin』をお店に置いてもらおうという・・・
『上田軒』さんの、みたらし団子。
下心を抱えて行ったのですが・・・
追加で寄った時に、今度は何を買って帰ろうか・・・
そんな事で、頭がイッパイになっちゃっています。 ((((o゚▽゚)o))) ワクワク ♪



御菓子司 『上田軒』

『上田軒』さんの、みたらし団子。

住所:岡崎市材木町 1-49
TEL 0564-22-1490
定休日:水曜日
営業時間:8:00~19:00
駐車場:お店の隣にありました。







「新しいお友だちの皆さまへ・・・」

『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
 ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
 素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
 ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル 
 面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
 昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
 試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
 自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
 下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
 興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。




P.S.  いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ 

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
同じカテゴリー(まちと商う★プロジェクト)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『上田軒』さんの、みたらし団子。
    コメント(0)