2012年03月17日
飲めないくせに…お酒のお店へ
前回の記事『Chaoo4月号』で、チラッと紹介?した
『to the spoon』さん &『spoony cafe』さん の姉妹店(お姉さんになるのかな?)
『颯々』さん へ行ってきました。
和風創作料理ダイニング 【颯々】
岡崎市明大寺町川端 12
0564-66-0070
17:00~24:00(PM5:00~12:00)
定休日:年中無休
座席数 全席掘りごたつ61席(個室有)
提携駐車場チケットサービス有り
そんな訳で、飲み屋さんではなく「和風創作料理」のお店です。
元々、初めて『to the spoon』さんに行った時に『颯々』さんの事を知り
「ここの店の姉妹店なら、1度行ってみたい」
という気持ちを持っていたのですが・・・
夜、お酒を出すお店…って
『飲めないし、家族行動』の我が家には、チョッピリ行きにくかったんです。
『to the spoon』さん &『spoony cafe』さん の姉妹店(お姉さんになるのかな?)
『颯々』さん へ行ってきました。
和風創作料理ダイニング 【颯々】
岡崎市明大寺町川端 12
0564-66-0070
17:00~24:00(PM5:00~12:00)
定休日:年中無休
座席数 全席掘りごたつ61席(個室有)
提携駐車場チケットサービス有り
そんな訳で、飲み屋さんではなく「和風創作料理」のお店です。
元々、初めて『to the spoon』さんに行った時に『颯々』さんの事を知り
「ここの店の姉妹店なら、1度行ってみたい」
という気持ちを持っていたのですが・・・
夜、お酒を出すお店…って
『飲めないし、家族行動』の我が家には、チョッピリ行きにくかったんです。
ところが、ひょんな事からネットで繋がりが出来て
「お酒飲まずに食事だけでも大丈夫?」 「モチロンOKです!」
な確認がとれたこともあり、家族5人で行きました。
非常に美しくとても美味しい「和風創作料理」のお店でした。
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
実はBoo-logお休みしてる時に、行ってるんで
今回2度目なんですが・・・ その時のメインディッシュが
『豆乳しゃぶしゃぶ』
豆乳が苦手な私をもってしても 「激うま!」 でした。
肴&おつまみ系 だけじゃなく、お腹にズッシリ来るモノも豊富にあったんで、イッパイ食べました。
他人の2~3倍食べる高校生の長男も「腹イッパイ」食べられて、幸せそうでした。
何よりも、味がシッカリしてて美味しい 事が良かったです。
一緒に行った(スポンサーともいう)母は、私と違って
「普段イイモン食ってる」んで、ちゃんとしたお店しか誘わないんですが
その母が、「美味しい。美味しい」 を連発してましたしね。V(^0^)
従業員さんたちの接客も 元気で爽やかで丁寧 だったので
そんなところもポイント高いですね。
ウチの長男が大学生になったら、是非とも精神修行を兼ねてバイトで使って欲しいです。
その時はよろしくお願い致します。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。
P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「お酒飲まずに食事だけでも大丈夫?」 「モチロンOKです!」
な確認がとれたこともあり、家族5人で行きました。
非常に美しくとても美味しい「和風創作料理」のお店でした。
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
実はBoo-logお休みしてる時に、行ってるんで
今回2度目なんですが・・・ その時のメインディッシュが
『豆乳しゃぶしゃぶ』
豆乳が苦手な私をもってしても 「激うま!」 でした。
肴&おつまみ系 だけじゃなく、お腹にズッシリ来るモノも豊富にあったんで、イッパイ食べました。
他人の2~3倍食べる高校生の長男も「腹イッパイ」食べられて、幸せそうでした。
何よりも、味がシッカリしてて美味しい 事が良かったです。
一緒に行った(スポンサーともいう)母は、私と違って
「普段イイモン食ってる」んで、ちゃんとしたお店しか誘わないんですが
その母が、「美味しい。美味しい」 を連発してましたしね。V(^0^)
従業員さんたちの接客も 元気で爽やかで丁寧 だったので
そんなところもポイント高いですね。
ウチの長男が大学生になったら、是非とも精神修行を兼ねてバイトで使って欲しいです。
その時はよろしくお願い致します。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。
P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル at 09:30
│▶コメントをする・見る(2)
│三河のお店、ご紹介。
この記事へのトラックバック
こんにちわ、くま子ですあたたかいし、桜もきれいだし!!春だいすき『あっ!岡崎公園の桜見に行こうよ♪』『岡崎においしいお店ないかなぁ』あります!!というわけで、今日は岡崎市...
岡崎のおいしいお店【見つけて!くま子! - 豊田・岡崎・三好などの地域グルメまとめ】at 2012年04月15日 10:25
この記事へのコメント
岡崎はトヨタより「食」もやっぱり充実してますね。
今年も岡崎公園に花見に行って、お化け屋敷に挑戦するつもりです。
ベビーカステラを必ず買うことに決めてます。単にホケミ(ホットケーキミックス)をたこ焼き状に焼いてあるだけのようだけど・・・。
今年も岡崎公園に花見に行って、お化け屋敷に挑戦するつもりです。
ベビーカステラを必ず買うことに決めてます。単にホケミ(ホットケーキミックス)をたこ焼き状に焼いてあるだけのようだけど・・・。
Posted by 無有のかぁちゃん at 2012年03月19日 14:45
“無有のかぁちゃん”さん、コメントありがとうございました。
> 岡崎はトヨタより「食」もやっぱり充実してますね。
んな事ないですよ。
私の中で、Boo-log地域内ベスト3の2軒が豊田市です。
あ・・・別枠で豊田警察署裏あたりの『とんとん亭』が「殿堂入り」です。
桜情報またこのブログでやりますね。
商用無料化で、「お仕事と個人」がゴッチャになってますんで。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
> 岡崎はトヨタより「食」もやっぱり充実してますね。
んな事ないですよ。
私の中で、Boo-log地域内ベスト3の2軒が豊田市です。
あ・・・別枠で豊田警察署裏あたりの『とんとん亭』が「殿堂入り」です。
桜情報またこのブログでやりますね。
商用無料化で、「お仕事と個人」がゴッチャになってますんで。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル at 2012年03月20日 01:32