2019年05月21日
yuuとゆるゆると、もふもふと・・・私。
Boo-log という地域ブログの特殊性なのですが
『ブロガー同士が強く繋がって、それが広がって行く』
という性格があります。
「地域ブログ…って、だいたいそんな感じでしょ?」
とか思ってたら大間違いで、たぶんBoo-log は稀な成功例だと思います。
そんな環境ですから、ブロガー仲間がお店をやってれば
単純に「お客として、会いに行きたくなる」ことも多々あるのですが
ウチの店のように、お客として行くのにハードルが高い業種 もあれば
『飲食店』さん等、@お客単価の低い業種 は行き易かったりします。
縁あって近年、Boo-logに岡崎の方がたくさん参加されています。
そんな「新しいBoo-log仲間のお店」

『cafe ゆう』さん へ行って来ました。
場所は、『大門小学校』の東側(正門の斜向かい)
『中西整形外科』さんの細い道を挟んだお隣です。

看板の下に「中西整形外科待合」・・・って、書いたりますが・・・
そ~ゆ~事が、できるんでしょう。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
お昼時に行きましたので、いただいたのがコチラ

『ハンバーグセット』です。
ブログとかを見る限りでは『女性が、ゆる~くやってるCafe』
って印象で、少しなめてましたが・・・(失礼、m(_ _)m ヒラニーヒラニー)
基本、全部「お店で手づくり」で、ハンバーグも手づくり感満載
とても美味しく、何ならチョッピリ贅沢な気持ちにもなりましたね。
コーヒーも、オシャレなサイフォンで入れてるこだわりっぷり

店内は、開放感と清潔感のある、落ち着ける、Cafe。

でも、病院の待合の側面もあるからでしょうか?

ソファ席や店内ボードなど、私のようなお年寄りにも
優しい気遣いを、各所に感じました。
そして、やっぱ「女性がやってるお店」のウリ・・・と言えば、可愛い・・・

ディスプレーが、イッパイ。
ま・・・まぁ、私のようなおジイチャンの琴線に触れる訳ではありませんが
なるほど、「ゆるゆると、もふもふと」って感じのCafeなんですね。
『cafe ゆう』

住所: 岡崎市薮田 2丁目 10-7
営業時間:8:00~17:00
(水曜日は、14:00~17:00 ・ 土曜日は、8:00~12:00)
定休日:毎週 日曜日と祝日
駐車場:お店の裏。建物に隣接してる4台が専用駐車場だそうです。
『ブロガー同士が強く繋がって、それが広がって行く』
という性格があります。
「地域ブログ…って、だいたいそんな感じでしょ?」
とか思ってたら大間違いで、たぶんBoo-log は稀な成功例だと思います。
そんな環境ですから、ブロガー仲間がお店をやってれば
単純に「お客として、会いに行きたくなる」ことも多々あるのですが
ウチの店のように、お客として行くのにハードルが高い業種 もあれば
『飲食店』さん等、@お客単価の低い業種 は行き易かったりします。
縁あって近年、Boo-logに岡崎の方がたくさん参加されています。
そんな「新しいBoo-log仲間のお店」
『cafe ゆう』さん へ行って来ました。
場所は、『大門小学校』の東側(正門の斜向かい)
『中西整形外科』さんの細い道を挟んだお隣です。
看板の下に「中西整形外科待合」・・・って、書いたりますが・・・
そ~ゆ~事が、できるんでしょう。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
お昼時に行きましたので、いただいたのがコチラ
『ハンバーグセット』です。
ブログとかを見る限りでは『女性が、ゆる~くやってるCafe』
って印象で、少しなめてましたが・・・(失礼、m(_ _)m ヒラニーヒラニー)
基本、全部「お店で手づくり」で、ハンバーグも手づくり感満載
とても美味しく、何ならチョッピリ贅沢な気持ちにもなりましたね。
コーヒーも、オシャレなサイフォンで入れてるこだわりっぷり
店内は、開放感と清潔感のある、落ち着ける、Cafe。
でも、病院の待合の側面もあるからでしょうか?

ソファ席や店内ボードなど、私のようなお年寄りにも
優しい気遣いを、各所に感じました。
そして、やっぱ「女性がやってるお店」のウリ・・・と言えば、可愛い・・・
ディスプレーが、イッパイ。
ま・・・まぁ、私のようなおジイチャンの琴線に触れる訳ではありませんが
なるほど、「ゆるゆると、もふもふと」って感じのCafeなんですね。
『cafe ゆう』
住所: 岡崎市薮田 2丁目 10-7
営業時間:8:00~17:00
(水曜日は、14:00~17:00 ・ 土曜日は、8:00~12:00)
定休日:毎週 日曜日と祝日
駐車場:お店の裏。建物に隣接してる4台が専用駐車場だそうです。
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。

P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
この記事へのコメント
ジュエル足立さん!cafeyuuさんへ行かれたんですね♥
おしゃれなcafeながら量も多くて食べ応え抜群のcafeyuuさん私も大好きです(*´∀`)
サイフォン式のコーヒーやこだわりのランチも気合入ってますよね!
ジュエル足立さんのブログ見て久々にまた行きたくなってきました(๑´ڡ`๑)
おしゃれなcafeながら量も多くて食べ応え抜群のcafeyuuさん私も大好きです(*´∀`)
サイフォン式のコーヒーやこだわりのランチも気合入ってますよね!
ジュエル足立さんのブログ見て久々にまた行きたくなってきました(๑´ڡ`๑)
Posted by 櫻園
at 2019年05月23日 12:21

“櫻園”さん、コメントありがとうございます。
『Cafe ゆう』は、元々“櫻園”さんのご紹介で
ウチのブログにコメントを入れてくださってんで
行きたくなって、やっと行けた・・・って感じでした。
肝心な“櫻園”さんには・・・
近々・・・今月中・・・夏休み前には・・・
こんなこと書いてたら「行く行く詐欺」って言われちゃうかな?
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
『Cafe ゆう』は、元々“櫻園”さんのご紹介で
ウチのブログにコメントを入れてくださってんで
行きたくなって、やっと行けた・・・って感じでした。
肝心な“櫻園”さんには・・・
近々・・・今月中・・・夏休み前には・・・
こんなこと書いてたら「行く行く詐欺」って言われちゃうかな?
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル
at 2019年05月23日 13:26
