2018年10月23日
洋食ビストロ『TOY BOX』さんデビュー。
“足立”家御用達の、リーズナブルで美味しい洋食屋さん
『TOY BOX』さん が、8月末に
岡崎市簑川町に新店舗をオープンしましたので・・・早速、行って来ました。

まず、みなさんに知って頂きたいのは「岡崎市簑川町」ってどこ?
・・・って事からです。
ザックリ言うと、「名鉄本線の南側」で「美合駅」のチョット東。
そんな感じです。
ここら辺りは、元々「住宅地」のようでしたが
開発が進み【新興住宅街】という様相になったのに合わせて
少し狭めだった道路を、広げる工事の真っ只中・・・って言うか
『TOY BOX』さんまでは、まぁまぁの広さで行けました。
タイミング的に「ナビの情報が追い付いてない」はずなので
私のおススメ経路を書いておきますね。(康生方面からの経路です)
1.国道1号線を豊橋方向に・・・
2.美合町ゾーンに入ったら、消防署の交差点を
右折して、美合駅へ向かいます。
3.美合駅に突き当たったら、左折します。
4.500mほど進んだ所の信号の無い交差点
(道がオレンジ色か何かで、塗られていました)
を右に曲がって、線路下をくぐります。
5.そのまま4~500m直進で
やや広い道との交差点に出ます。
6.そこを左折して、4~500mくらいで
右手に青い屋根の建物が見えてきます。

これです。駐車場は建物の向こう側にあります。
『TOY BOX』さん が、8月末に
岡崎市簑川町に新店舗をオープンしましたので・・・早速、行って来ました。

まず、みなさんに知って頂きたいのは「岡崎市簑川町」ってどこ?
・・・って事からです。
ザックリ言うと、「名鉄本線の南側」で「美合駅」のチョット東。
そんな感じです。
ここら辺りは、元々「住宅地」のようでしたが
開発が進み【新興住宅街】という様相になったのに合わせて
少し狭めだった道路を、広げる工事の真っ只中・・・って言うか
『TOY BOX』さんまでは、まぁまぁの広さで行けました。
タイミング的に「ナビの情報が追い付いてない」はずなので
私のおススメ経路を書いておきますね。(康生方面からの経路です)
1.国道1号線を豊橋方向に・・・
2.美合町ゾーンに入ったら、消防署の交差点を
右折して、美合駅へ向かいます。
3.美合駅に突き当たったら、左折します。
4.500mほど進んだ所の信号の無い交差点
(道がオレンジ色か何かで、塗られていました)
を右に曲がって、線路下をくぐります。
5.そのまま4~500m直進で
やや広い道との交差点に出ます。
6.そこを左折して、4~500mくらいで
右手に青い屋根の建物が見えてきます。

これです。駐車場は建物の向こう側にあります。
上の『建物の写真』をクリックして頂きますと
『TOY BOX』さんのブログの「新店オープン」の記事が出ますので
それを見て頂くと分かりますが・・・
元々「ディズニー大好き」なマスターのキャラクター通り?
童話に出てきそうな建物と、店内もとても可愛らしくまとめられています。
私がいただいたのが『オムバーグ』

カミさんは、いつもの?『チキンカツ』

サラダの器も、なかなか可愛い・・・

元々の洞町の『TOY BOX』さんも健在なのですが
新しい、洋食ビストロ『TOY BOX』さんは、基本コンセプトは変えずに
ワンランクUPした料理を出される お店・・・
だそうです。d(^-^) good!!
洋食ビストロ 『TOY BOX』

岡崎市 蓑川町 入メキ 10-5
TEL 0564-55-8861
定休日:月曜日、第2・4火曜定休
※月曜祝日は営業、翌日火曜日は定休日
営業時間:ランチ 11:00~15:00 (O.S.14:30)
ディナー18:00~22:00 (O.S.21:30)
駐車場:8台くらいは、停めれたと思います。
-おまけ-
帰りに、名刺・・・的なモノをいただきました。

裏を見ると・・・こんな感じ・・・

どうやら、こちらの青い側の中に・・・
3つの「隠れナンチャラ」が、潜んでいるそうです。
お店で、もらって探してください。
見つけても、何も出ないと思いますけどね。(ゝω・) テヘペロ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。
P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
『TOY BOX』さんのブログの「新店オープン」の記事が出ますので
それを見て頂くと分かりますが・・・
元々「ディズニー大好き」なマスターのキャラクター通り?
童話に出てきそうな建物と、店内もとても可愛らしくまとめられています。
私がいただいたのが『オムバーグ』

カミさんは、いつもの?『チキンカツ』

サラダの器も、なかなか可愛い・・・

元々の洞町の『TOY BOX』さんも健在なのですが
新しい、洋食ビストロ『TOY BOX』さんは、基本コンセプトは変えずに
ワンランクUPした料理を出される お店・・・
だそうです。d(^-^) good!!
洋食ビストロ 『TOY BOX』
岡崎市 蓑川町 入メキ 10-5
TEL 0564-55-8861
定休日:月曜日、第2・4火曜定休
※月曜祝日は営業、翌日火曜日は定休日
営業時間:ランチ 11:00~15:00 (O.S.14:30)
ディナー18:00~22:00 (O.S.21:30)
駐車場:8台くらいは、停めれたと思います。
-おまけ-
帰りに、名刺・・・的なモノをいただきました。

裏を見ると・・・こんな感じ・・・

どうやら、こちらの青い側の中に・・・
3つの「隠れナンチャラ」が、潜んでいるそうです。
お店で、もらって探してください。
見つけても、何も出ないと思いますけどね。(ゝω・) テヘペロ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。

P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
この記事へのコメント
はじめまして ジュエルさん
ジュークと申します
オムバーグすごく 美味しそうですね❗
機会があったら 是非
行きたいです(⌒‐⌒)
あと 道案内 読んでて
目が回りました(笑)面白い
ジュークと申します
オムバーグすごく 美味しそうですね❗
機会があったら 是非
行きたいです(⌒‐⌒)
あと 道案内 読んでて
目が回りました(笑)面白い
Posted by ジューク
at 2018年10月28日 10:36

“ジューク”さん。はじめまして。
コメントありがとうございます。m(_ _)m ペコリンコ
元々、美味しかった洋食屋さんが、ご自宅の方で
「ワンランク上のお店」をオープンされた・・・って感じなので
非常に気に入っています。
(激辛料理は無かったと思いますが・・・(笑))
あと、私特有の「頭の悪そうな道案内」
笑って頂けてウレシイです。
「ここでオープンする」って聞いた時の『Googleマップ』では
道が狭くて、車がすれ違えるか?心配だったんで・・・
こんな切り口になってしまいました。(ゝω・) テヘペロ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
コメントありがとうございます。m(_ _)m ペコリンコ
元々、美味しかった洋食屋さんが、ご自宅の方で
「ワンランク上のお店」をオープンされた・・・って感じなので
非常に気に入っています。
(激辛料理は無かったと思いますが・・・(笑))
あと、私特有の「頭の悪そうな道案内」
笑って頂けてウレシイです。
「ここでオープンする」って聞いた時の『Googleマップ』では
道が狭くて、車がすれ違えるか?心配だったんで・・・
こんな切り口になってしまいました。(ゝω・) テヘペロ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル
at 2018年10月28日 18:18
