2018年09月03日
『YOUR TABLE(ユア テーブル)』さんへ行って来ました。
前の記事から、少し日にちが経ってしまいましたが
実は、『ジョルジュ・ブラック 展』の直後(ついでに…ではありませんよ)
『美術博物館』に隣接するレストラン
『YOUR TABLE (ユア テーブル)』さん へ行って来ました。

実は、『ジョルジュ・ブラック 展』の直後(ついでに…ではありませんよ)
『美術博物館』に隣接するレストラン
『YOUR TABLE (ユア テーブル)』さん へ行って来ました。

『美術館』がある『岡崎中央総合公園』が、山を切り開いて作られていて
そのテッペン辺りに『美術館』と『レストラン』がありますので
店内から見えるロケーションは、素晴らしくキレイです。
清潔で高級感のある店内や、料理の美味しさから言うと
ランチメニューは、お値打ちだと思いました。
数種類のランチメニューの中から、私たちが選んだのは・・・コチラ

(たぶん)「鶏肉料理:鶏もも肉とオリーブの煮込み」
『‟ジョルジュ・ブラック”氏』の作品に鳥が多いことから
コラボメニューとして、プッシュされてました。
セットに、前菜盛り合わせ・・・

と、パンと飲み物が付きますが・・・デザートを付けても

¥2,000 行ったか?行かなかったか?くらいでした。
思い付きで「行こう!」ってなるお店では無いかもしれませんが
『美術館』と『ランチ』をセットにしたデートで使うには・・・
かなり、イイ感じだと思いますよ。
『YOUR TABLE (ユア テーブル)』

住所:岡崎市高隆寺町峠 1番地 (中央総合公園内)
℡(空席確認・予約):0564-28-0141
休館日:毎週月曜日
営業時間:モーニング 9:30~11:00(LOは10:30)
※モーニングは、土日、祝日のみ
ランチ 11:00~14:30(LOは14:00)
カフェ 14:00~17:00
ディナー 17:00~21:30(LOは21:00)
駐車場:心配無用・・・。
P.S. お店の前で、有名人のお出迎えがありました…(パネルだけど)

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。
P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
そのテッペン辺りに『美術館』と『レストラン』がありますので
店内から見えるロケーションは、素晴らしくキレイです。
清潔で高級感のある店内や、料理の美味しさから言うと
ランチメニューは、お値打ちだと思いました。
数種類のランチメニューの中から、私たちが選んだのは・・・コチラ

(たぶん)「鶏肉料理:鶏もも肉とオリーブの煮込み」
『‟ジョルジュ・ブラック”氏』の作品に鳥が多いことから
コラボメニューとして、プッシュされてました。
セットに、前菜盛り合わせ・・・

と、パンと飲み物が付きますが・・・デザートを付けても

¥2,000 行ったか?行かなかったか?くらいでした。
思い付きで「行こう!」ってなるお店では無いかもしれませんが
『美術館』と『ランチ』をセットにしたデートで使うには・・・
かなり、イイ感じだと思いますよ。
『YOUR TABLE (ユア テーブル)』

住所:岡崎市高隆寺町峠 1番地 (中央総合公園内)
℡(空席確認・予約):0564-28-0141
休館日:毎週月曜日
営業時間:モーニング 9:30~11:00(LOは10:30)
※モーニングは、土日、祝日のみ
ランチ 11:00~14:30(LOは14:00)
カフェ 14:00~17:00
ディナー 17:00~21:30(LOは21:00)
駐車場:心配無用・・・。
P.S. お店の前で、有名人のお出迎えがありました…(パネルだけど)

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。

P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル at 09:30
│▶コメントをする・見る(0)
│三河のお店、ご紹介。