2023年01月27日
岡崎公園リニューアル
1月8日から始まりましたNHK大河ドラマ『どうする家康』

に、乗っかるかたちで、岡崎公園の一部がリニューアルしました。
大手門(正面玄関)から入ってすぐの場所に・・・

案内所を併設した、おみやげ物のお店が新規オープン。
『どうする家康』関連グッズが、ケッコウな数、売られています。
とりあえず、Tシャツ1枚買ってきました。(ゝω・) テヘペロ
もちろん、“オカザえもん”グッズなどの『岡崎みやげ』もありますよ。
そこから、見えるところ・・・元・“家康”館がリニューアルして
『どうする家康・岡崎 大河ドラマ館』となりました。

実は、館内には入っていないので、中の解説は後日・・・
上の写真クリックで、公式HPが開きますんで
先ずは、そちらをチェックしてください。(^人^) オナシャス。
お城も、新たな体験コーナーが出来たりしたようですので
また機会を見て、『ドラマ館』『岡崎城』をレポートしますね。
今回、目に留まったのが

各フォトスポットに設置された『カメラスタンド』
だいたい、お城が入るような位置にあるみたいです。
何なら、“岡崎・武将隊”がウロウロしてますんで
記念に、一緒に写真を撮ってもらってください。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ

に、乗っかるかたちで、岡崎公園の一部がリニューアルしました。
大手門(正面玄関)から入ってすぐの場所に・・・

案内所を併設した、おみやげ物のお店が新規オープン。
『どうする家康』関連グッズが、ケッコウな数、売られています。
とりあえず、Tシャツ1枚買ってきました。(ゝω・) テヘペロ
もちろん、“オカザえもん”グッズなどの『岡崎みやげ』もありますよ。
そこから、見えるところ・・・元・“家康”館がリニューアルして
『どうする家康・岡崎 大河ドラマ館』となりました。

実は、館内には入っていないので、中の解説は後日・・・
上の写真クリックで、公式HPが開きますんで
先ずは、そちらをチェックしてください。(^人^) オナシャス。
お城も、新たな体験コーナーが出来たりしたようですので
また機会を見て、『ドラマ館』『岡崎城』をレポートしますね。
今回、目に留まったのが

各フォトスポットに設置された『カメラスタンド』
だいたい、お城が入るような位置にあるみたいです。
何なら、“岡崎・武将隊”がウロウロしてますんで
記念に、一緒に写真を撮ってもらってください。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。

P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ