2019年04月23日
『豊田献血ルーム』へ行って来ました。
以前から、一度は行ってみたいと思ってた
『豊田献血ルーム』へ行って来ました。

場所は、メッチャ駅近の『T-FACE』A館(松坂屋がある方)の9階

100回を超えてから、『岡崎献血ルーム』以外の所にも行くようになり
どうしても比較をしてしまうのですが・・・
やっぱりホーム(岡崎)の居心地の良さが、際立ってしまっていますが…
『豊田献血ルーム』には、他では見られない素晴らしい特徴がありました。
『豊田献血ルーム』へ行って来ました。

場所は、メッチャ駅近の『T-FACE』A館(松坂屋がある方)の9階
100回を超えてから、『岡崎献血ルーム』以外の所にも行くようになり
どうしても比較をしてしまうのですが・・・
やっぱりホーム(岡崎)の居心地の良さが、際立ってしまっていますが…
『豊田献血ルーム』には、他では見られない素晴らしい特徴がありました。
時間帯にもよるのですが
私が行ったのが月曜日の夕方4時頃・・・
小っちゃい子供さんを連れた、若いママが来てました。
しかも、数組。
岡崎もそうですが、どこの献血ルームでも、見ない客層?です。
実は、それには理由がありました。
『T-FACE』A館(松坂屋がある方)の9階フロアには
『とよた子育て総合支援センター“あいあい”』があります。

※ クリックして大きく拡大して見て頂きたいので、サムネイルにしました。
写真は「9階フロアマップ」です。
緑色の部分が、【子供さんが遊べるスペース】になっていて
たくさんの小っちゃい子供さんとママたちが、遊んでいました。
たぶん、豊田市の運営っぽく、おそらく無料でしょう。
私は【見た目が怪しい】ので、入っては行けなかったのですが
非常に「優しい」素材に囲まれた「遊び場」に見えました。
豊田市には、こんな中心街に、こんな素晴らしい施設があり
その恩恵を受けるような形でしょうか?
小っちゃい子供さんを連れた、若いママたちが献血に来ています。
献血ルームに、小っちゃい子供さんを連れてくることには
賛否があるのは知っていますが
少なくとも『豊田献血ルーム』の子供さんやママさんは
マナーがキチっとされていたので
私は、3人の外孫がいるおジイチャンなので
この『献血ルーム』が、このフロアごと大好きになりました。
『豊田献血ルーム』

住所:豊田市若宮町 1-57-1
『A館T-FACE』9階
℡ :0565-35-4480
定休日:毎週火曜日 + 12月29日~1月3日
受付時間:【成分献血】10:00~12:00/14:00~17:00
【400・200mL】10:00~13:00/14:00~17:45
駐車場:『新豊田駅前地下駐車場』『若宮駐車場』
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。
P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
私が行ったのが月曜日の夕方4時頃・・・
小っちゃい子供さんを連れた、若いママが来てました。
しかも、数組。
岡崎もそうですが、どこの献血ルームでも、見ない客層?です。
実は、それには理由がありました。
『T-FACE』A館(松坂屋がある方)の9階フロアには
『とよた子育て総合支援センター“あいあい”』があります。

※ クリックして大きく拡大して見て頂きたいので、サムネイルにしました。
写真は「9階フロアマップ」です。
緑色の部分が、【子供さんが遊べるスペース】になっていて
たくさんの小っちゃい子供さんとママたちが、遊んでいました。
たぶん、豊田市の運営っぽく、おそらく無料でしょう。
私は【見た目が怪しい】ので、入っては行けなかったのですが
非常に「優しい」素材に囲まれた「遊び場」に見えました。
豊田市には、こんな中心街に、こんな素晴らしい施設があり
その恩恵を受けるような形でしょうか?
小っちゃい子供さんを連れた、若いママたちが献血に来ています。
献血ルームに、小っちゃい子供さんを連れてくることには
賛否があるのは知っていますが
少なくとも『豊田献血ルーム』の子供さんやママさんは
マナーがキチっとされていたので
私は、3人の外孫がいるおジイチャンなので
この『献血ルーム』が、このフロアごと大好きになりました。
『豊田献血ルーム』
住所:豊田市若宮町 1-57-1
『A館T-FACE』9階
℡ :0565-35-4480
定休日:毎週火曜日 + 12月29日~1月3日
受付時間:【成分献血】10:00~12:00/14:00~17:00
【400・200mL】10:00~13:00/14:00~17:45
駐車場:『新豊田駅前地下駐車場』『若宮駐車場』
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。

P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
この記事へのコメント
お久しぶりです!
私がよく行ってた時から
お子様連れはいましたねー
出産してからは前検落ちばかりで申し訳なく
行けなくなってしまったんですが
ジュエルさんのように
100回以上も行ける元気なおジイチャンの存在は
とってもありがたいことでしょうね^^
私がよく行ってた時から
お子様連れはいましたねー
出産してからは前検落ちばかりで申し訳なく
行けなくなってしまったんですが
ジュエルさんのように
100回以上も行ける元気なおジイチャンの存在は
とってもありがたいことでしょうね^^
Posted by ベジベジ
at 2019年04月26日 10:02

“ベジベジ”さん、コメントありがとうございます。
ウチのカミさんも、出産後は全く行けなくなりました。
私も【献血定年】が近付いてきていますから
息子たち「若い子」に期待してるんですが・・・。
こうして、小っちゃい頃から『献血ルーム』に来慣れてる子たちの何割かが、大人になって献血に来てくれるようになると・・・
ジイチャンは、嬉しいです。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
ウチのカミさんも、出産後は全く行けなくなりました。
私も【献血定年】が近付いてきていますから
息子たち「若い子」に期待してるんですが・・・。
こうして、小っちゃい頃から『献血ルーム』に来慣れてる子たちの何割かが、大人になって献血に来てくれるようになると・・・
ジイチャンは、嬉しいです。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル
at 2019年04月26日 13:06
