2017年04月06日
合言葉は「健幸(ケンサチ)」
最近話題の『安城市のPR動画』です。
女子高生のゾンビが、安城市で活動しているうちに
どんどん、健康になっていく・・・ってストーリーなのですが・・・
これが、秀逸。
今年3月半ばに、YouTubeにUPしましたが
僅か3週間足らずで、20万アクセスを超えました。
まず、主役の女子高生。
安城市出身の現役女子高生・・・
"りこぴん"こと、"永井 理子(ながい りこ)"さん。

※ 前列(赤いガウンを羽織っている)向かって右側のお嬢さん。
約1年前に開催された『第1回・女子高生ミスコン2015-2016』で
初代・グランプリに輝いた、逸材です。
彼女を中心として、オリジナルの「歌」と「ダンス」で
安城市のPR動画を作った訳なんですが・・・
これが、超・本気 。
作詞、作曲から、ダンスの振り付けも、全員プロ。
しかも、全国区の仕事をしている、大物が作っています。
歌っているのが、地元・愛知県在住の"伊藤 ゆり"さん
「カラオケバトル~春のグランプリ4時間スペシャル~」に
出演されてたそうですが
「愛知県の『自動車部品メーカー』で、働いてます」
と、おっしゃってるので、一応「セミプロ」なのかな?
とても、お上手で、伝える力のある歌声ですよね。
女子高生のゾンビが、安城市で活動しているうちに
どんどん、健康になっていく・・・ってストーリーなのですが・・・
これが、秀逸。
今年3月半ばに、YouTubeにUPしましたが
僅か3週間足らずで、20万アクセスを超えました。
まず、主役の女子高生。
安城市出身の現役女子高生・・・
"りこぴん"こと、"永井 理子(ながい りこ)"さん。

※ 前列(赤いガウンを羽織っている)向かって右側のお嬢さん。
約1年前に開催された『第1回・女子高生ミスコン2015-2016』で
初代・グランプリに輝いた、逸材です。
彼女を中心として、オリジナルの「歌」と「ダンス」で
安城市のPR動画を作った訳なんですが・・・
これが、超・本気 。
作詞、作曲から、ダンスの振り付けも、全員プロ。
しかも、全国区の仕事をしている、大物が作っています。
歌っているのが、地元・愛知県在住の"伊藤 ゆり"さん
「カラオケバトル~春のグランプリ4時間スペシャル~」に
出演されてたそうですが
「愛知県の『自動車部品メーカー』で、働いてます」
と、おっしゃってるので、一応「セミプロ」なのかな?
とても、お上手で、伝える力のある歌声ですよね。
安城市の本気度が高い・・・と思われるのは
プロ(お金)を使って、良いモノを作る・・・って訳では無く
アイデアを市民から、募集して作っています。

※ 写真をクリックで、市のHPより、応募作品が見られます。
これらを見ると、地元愛の集大成でできた『PR動画』だということが
何となく伝わってくるような気がします。
そんな訳で、たいへんな人気で
安城市の観光に、一役も二役も貢献しているようですが
実は、別バージョンの『安城市PR動画』がありまして・・・
こちらは、もう少し『CM色』が強い仕上がりになっています。
私はもうオジイチャンなので、分かりやすいコッチの方が好きです。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。
P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
プロ(お金)を使って、良いモノを作る・・・って訳では無く
アイデアを市民から、募集して作っています。

※ 写真をクリックで、市のHPより、応募作品が見られます。
これらを見ると、地元愛の集大成でできた『PR動画』だということが
何となく伝わってくるような気がします。
そんな訳で、たいへんな人気で
安城市の観光に、一役も二役も貢献しているようですが
実は、別バージョンの『安城市PR動画』がありまして・・・
こちらは、もう少し『CM色』が強い仕上がりになっています。
私はもうオジイチャンなので、分かりやすいコッチの方が好きです。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。

P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ