2009年11月04日
銀河系の「宝石箱」やぁ~
数日前の新聞に「宝石箱」の秘密解け なんて記事が載ってました。
何でも
地球から南十字星付近の方向に約6400光年離れた辺り
※たかが、宇宙戦艦ヤマトが行った『イスカンダル星』の1/23(23分の1) 程度の距離です
のところに「宝石箱」と呼ばれる散開星団があるそうです。

散開星団っていうのは、同じガスとちりの集まりから誕生した星々の集まりで
上の写真の散開星団は、地球がある銀河系(天の川銀河)内にあり
青やオレンジの鮮やかさから宝石箱と名付けられたそうです。

(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン たしかに「宝石箱」っポイです。
景気が芳しくないと、ウチの業界って「ダイヤ一辺倒」になりがちで
ブログもそういった傾向に流されてますが
この新聞記事の写真を見て
「これからはもう少し、カラーストーンの話もして行こう!」
と思いましたので、よろしくお願い致します。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
何でも
地球から南十字星付近の方向に約6400光年離れた辺り
※たかが、宇宙戦艦ヤマトが行った『イスカンダル星』の1/23(23分の1) 程度の距離です
のところに「宝石箱」と呼ばれる散開星団があるそうです。

散開星団っていうのは、同じガスとちりの集まりから誕生した星々の集まりで
上の写真の散開星団は、地球がある銀河系(天の川銀河)内にあり
青やオレンジの鮮やかさから宝石箱と名付けられたそうです。

(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン たしかに「宝石箱」っポイです。
景気が芳しくないと、ウチの業界って「ダイヤ一辺倒」になりがちで
ブログもそういった傾向に流されてますが
この新聞記事の写真を見て
「これからはもう少し、カラーストーンの話もして行こう!」
と思いましたので、よろしくお願い致します。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。

P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル at 07:44
│▶コメントをする・見る(2)
│宝石屋だけに堅い話
この記事へのコメント
まさに銀河系の宝石箱や~~ですね!
カラーストーンの話もみっちりお願いします!
カラーストーンの話もみっちりお願いします!
Posted by ルーコなかがき at 2009年11月09日 09:55
“ルーコ・がっ”ちゃん、コメントありがとうございました。
何か特別な望遠鏡で特殊な見方をしてるみたいです。キレイでしょ?
> カラーストーンの話もみっちりお願いします!
いやいや・・・みっちりとかになると、ウケが悪くなっちゃうから、軽~くね。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
何か特別な望遠鏡で特殊な見方をしてるみたいです。キレイでしょ?
> カラーストーンの話もみっちりお願いします!
いやいや・・・みっちりとかになると、ウケが悪くなっちゃうから、軽~くね。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル
at 2009年11月09日 17:04
