2023年07月11日
『ナゴヤ球場』で、大人の遠足 2023
先週の火曜日、『ナゴヤ球場』に
ドラゴンズ・2軍の試合を見に行ってきました。

去年は日にち指定でしたが、今年は
「平日の期間中はいつでもOK」になってました。
実は今年も、CBCラジオの『ドラ魂キング』という番組の
月曜パーソナリティの“大谷 ノブ彦”さんが番組内で
「7月4日、火曜日の『ナゴヤ球場』に応援に行くつもりです」と
告知・・・ 誘ってくれたんで、行くことにしましたが・・・
前日の放送で「行けなくなりました」と報告があり・・・
“大谷”さんに見てもらう事のみを目的に作った
オリジナル『昇竜ユニフォーム』も、空振りに・・・。。
もう一つの楽しみも、空振り・・・というか
お店のお爺ちゃんも『根尾ラーメン』もお目にかかれませんでした。
それでも、快勝の試合内容もそうですが
30度を超える炎天下の下で、1人でボ~っと野球を見てると・・・
・道を挟んだ斜め後ろで、流暢な日本語で声援を送るアメリカ人
・ネガティブな発言をしたかと思うと、ドラ戦士のホームランに
大興奮してハイタッチをする兄ちゃん
ドラゴンズが大好きな人たちと、応援できる喜び・・・
何か『大人の遠足』のようで、とても楽しかったです。
何よりも、選手に近い席なので
悩んでる若手投手にアドバイスをするベテラン投手や
“山井”コーチがブルペンで投げ始めたと思ったら
若手捕手への、ショートバウンド練習だったり・・・
地味な努力が垣間見られて、明るい未来を予感させてくれました。
後半戦のドラゴンズ。
1軍も2軍も、楽しみで仕方ありません!
サイドネタですが、あの『サカナクション』の宣伝?

の後、真似るように真似をした、某お笑いタレントさんの

の写真も、撮っておきました。
だから何? ってことは無いのですけどね。┐(´∀`)┌ ヤレヤレ、マイッタネ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
ドラゴンズ・2軍の試合を見に行ってきました。

去年は日にち指定でしたが、今年は
「平日の期間中はいつでもOK」になってました。
実は今年も、CBCラジオの『ドラ魂キング』という番組の
月曜パーソナリティの“大谷 ノブ彦”さんが番組内で
「7月4日、火曜日の『ナゴヤ球場』に応援に行くつもりです」と
前日の放送で「行けなくなりました」と報告があり・・・
“大谷”さんに見てもらう事のみを目的に作った
オリジナル『昇竜ユニフォーム』も、空振りに・・・。。
もう一つの楽しみも、空振り・・・というか
お店のお爺ちゃんも『根尾ラーメン』もお目にかかれませんでした。
それでも、快勝の試合内容もそうですが
30度を超える炎天下の下で、1人でボ~っと野球を見てると・・・
・道を挟んだ斜め後ろで、流暢な日本語で声援を送るアメリカ人
・ネガティブな発言をしたかと思うと、ドラ戦士のホームランに
大興奮してハイタッチをする兄ちゃん
ドラゴンズが大好きな人たちと、応援できる喜び・・・
何か『大人の遠足』のようで、とても楽しかったです。
何よりも、選手に近い席なので
悩んでる若手投手にアドバイスをするベテラン投手や
“山井”コーチがブルペンで投げ始めたと思ったら
若手捕手への、ショートバウンド練習だったり・・・
地味な努力が垣間見られて、明るい未来を予感させてくれました。
後半戦のドラゴンズ。
1軍も2軍も、楽しみで仕方ありません!
サイドネタですが、あの『サカナクション』の宣伝?

の後、真似るように真似をした、某お笑いタレントさんの

の写真も、撮っておきました。
だから何? ってことは無いのですけどね。┐(´∀`)┌ ヤレヤレ、マイッタネ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「新しいお友だちの皆さまへ・・・」
『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル
面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。

P.S. いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ