桜まつりの御朱印 と 朔日(ついたち)詣り

ジュエル

2019年04月02日 09:30

ウチの町内の神社『菅生神社』さんでは
定期的に【限定御朱印】を出されています。


前に、このブログでも書きましたが・・・去年の初夏ごろ
『菅生』さんの、オリジナル【御朱印帳】を購入したのをキッカケに
今年のお正月から【限定御朱印】を集め始めました。

その中の、メイン・・・というか、一番人気の
『桜まつり御朱印』が近々、配布されます・・・。



配布日は、4月5日(金)・6日(土)・7日(日曜日)に加えて
4月17日(水曜日) の、4日間の限定です。
いずれも、朝9時から15時までが、受付時間です。

今年は、デザインが2種類あります。


「書き置き」と、「直接書き」があるのですが・・・
写真、向かって左側が「直接書き」 右が「書き置き」です。

「書き置き」は、去年と同じデザインですが
「直接書き」は、桜が「ソメイヨシノ」から「八重桜」に変更。
神社前に流れる『菅生川』が、あしらわれました。

元々『桜の限定御朱印』は、一番人気なのですが
丁度、『岡崎公園の桜まつり』と重なりますので
(4/5・6・7 は、満開に近いことが予想されています・・・)
待ち時間が長くなることを、予めご承知おきください。
ちなみに、去年の受付までの平均待ち時間は
「2~3時間待ち」だったそうです。


P.S. 基本的なことですが、一応・・・
※ 御朱印は「参拝の証」です。
 「書き置き」は、一人1枚
 「直接書き」は、一人1冊
がルールとなっています。
※ 初めに参拝をしてから、御朱印受付けに並びましょう。



さて、“足立”家は、近所ということもあり
17日(水曜)を狙っているのですが・・・
ひとつ、問題に気付きました。


現在の『御朱印帳』の中身ですが
『御朱印帳』購入時に、まず一つ・・・


そして、今年から「御朱印コンプリート」を始めましたので
お正月の『初詣バージョン』・・・


2月の『“家康”公・開運厄除祈願バージョン』


が、2種類あって、2つともGETできたんで・・・


あれれ・・・。
『桜の御朱印』が見開きなんで・・・1ページ空いちゃう・・・


という訳で、毎月1日に行われている『朔日(ついたち)詣り』
に参拝させていただき、『朔日詣りの御朱印』をいただいてきました。



これで御朱印が偶数になったので、見開きに備えができたのですが・・・
『朔日(ついたち)詣りのご祈祷』が、その日に3~4回ありまして・・・
そっちのバージョンの御朱印が・・・しかも見開きでありましたので・・・



いや・・・ブンブン(>_< )( >_<)ブンブン
今回たまたま、「一日と定休日が重なった」ので来れましたが
毎月は来れないので・・・純粋に、ご祈祷を受けたのですよ。
(ゝω・) テヘペロ





『菅生神社』




住所:岡崎市康生町 630−1
TEL : 0564-23-2506

駐車場:『岡崎公園・一般駐車場』がおススメです。
有料ですが、停めやすく安全ですからね。
場所は、当ブログの『CBCラジオ秋まつり2016 in 岡崎公園』
で書いた「岡崎公園・近隣駐車場」案内
が、参考になるかも知れません。
(O.O;)(o。o;) ドキ ドキ






関連記事