「か、か、か、」は「C・C・C・」

ジュエル

2014年05月22日 09:30

『ジュエル足立』の斜め向かい側に
チョッピリ目立つ、青いビルがあります。



私の同級生の実家なのですが・・・(ゝω・) テヘペロ
チョッピリ変わった看板が、目に留まります。

建物の真ん中あたりに・・・「か、か、か、」
・・・って何?

アップにすると・・・

あてん、べがみ、あぺっと」

その斜め右下の看板は


こんな感じです。

私の同級生、“津田”くんのご実家は、室内装飾】屋 さんです。



『ツダインテリア』



※ 残念ながら、こちらのお店はすでに
  廃業 されています。
  ブログの性質上、古い記事もピックアップされて
  しまいますので、ご容赦ください。






一応《小売店》で、インテリア小物を販売しています。
でも、メインのお仕事は『カーテンや畳』の貼り替えなど
家に来てもらって、お願いする【チョッピリ大ごと】な事が中心なので

先日、お店の絨毯(タイルカーペット)の貼り替えをしてもらいました。



前回も『ツダ』さんに貼り替えてもらって、10年くらい経ったので・・・


モチロン、室内用と違って、土足が前提なので丈夫ではありますが
さすがに、汚れが凄いので・・・


 ※ せっかくの仕事っぷりなので、サムネイルにしました。クリックすると大きくなります。

前のカーペットを全部はがして、新しいモノを貼り付けていく訳ですが
やはり、仕事が速くて丁寧です。

昨今の建築の現場では
「人を育てる」よりも「仕事を片付ける」ことが優先で
仕事の本質を教わってない、プレハブ職人】が増えている・・・
なんて話が、小耳に挟まって来ますが・・・

『ツダ』さんトコの職人さんは、プロなので・・・。
出来上がりの良さはモチロンなのですが
現場で起こるアクシデントや突然のリクエストにも
平気で対応して頂けました。

新しくなった、タイルカーペットがコチラ


温かみのあるキレイな色になりました。
その日は、土足で上がれませんでしたねぇ・・・。g(`、´ )ドヤッ!

また10年くらい使いたいと思っています。
何かアクシデントがあったら、斜向かいなので
呼べばすぐ駆けつけて、くれるんで・・・心強いです。

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
関連記事