プリント工房『BLOOM』さんで、Tシャツ制作
最近、
「オッサンでも、Tシャツ2枚重ねをしても良い」
という事を知って、年がら年中Tシャツを着ています。(*´?`*)てへぺろ
Tシャツって、ピンからキリまで…「カッコイイ」から「笑える」モノまで
デザインが豊富にありますよね。
私は、一応「Boo-logの『お笑い』担当」を自負していますので
ある程度、『笑い』へのこだわりは、持っています。
50代半ばのオッサンの、これだけのこだわりを満たすTシャツですから
ばぁ~ん!と、¥1,500 くらいは、平気で出しますよ。
何なら、
¥2,000まではOKですし
¥2,500を超えたって、絶対にダメ・・・って訳じゃあ、ありません。
以前にご紹介したことがあったかもしれませんが
7年ほど前、『三河弁Tシャツ』を自分で作って着ていたことがあります。
家にあった『無地の白いTシャツ』に
転写紙に印刷した「三河弁」をアイロンで写しただけの
手造り感が満載の駄作
(気に入っては、いるのですが)・・・に対し
「いつか、キチンとしたモノを、作りたい」
という、欲求は、7年間ズ~っと持ち続けていました。
そんな中、突然現れた強烈なキャラクター
“オカザえもん”氏
しかも、ただ今「
ロイヤルティ・フリー」で、無料で使ってイイらしい。
一応、“オカザえもん”氏のFacebookより、打診をしてみましたら
「非売品なら、個人で作るのは全然大丈夫でござる!」
とのお言葉を頂きましたので・・・
岡崎市丸山町の、
プリント工房『BLOOM』さん
で、作成して頂くことにしました。エッヘン
元々、Boo-log仲間の
“おかんRider”さんのお友だちで
Facebookでも、何度か目にしていた事もあって
昨年末に1度おじゃまして、相談に乗ってもらい
2月3日(月曜)に、正式に制作をお願いしてきました。
Tシャツのテーマは、ありそうで無かった
【三河弁】と、“オカザえもん”くんとのコラボ です。
文字と絵のバランスは、お願いしてきたのでこれからですが
2パターンあって・・・この絵
と、
「あなたの家で、制作しましょう」という言葉を
三河弁に変換して、トッピング・・・。
そして、もう1つ
と、
「お風呂がとても熱いので
水を入れて温度を下げてから、入りなさい」
という言葉を
三河弁に変換して、トッピング・・・。
・・・といった、ごくごくありふれたTシャツです。
個人的に、こだわったところは以下の通り・・・
・ 三河弁を読ませたいので、文字は美しく優しい文字で・・・
・ 三河弁を読ませたいので、バックプリントで・・・
(フロントだと、目が合った瞬間に、見てくれなくなっちゃうんで・・・。)
・ 岡崎のお店で作ってもらう。
・“オカザえもん”氏の「ある程度の許可」を頂く。
・・・って感じでしょうか?
『BLOOM』さんには、そこら辺りをお話しして作って頂いています。
私は以前、名古屋の大須で、そんなに笑えないTシャツを
¥4~5,000 で売ってたのを見ましたから・・・
ある程度の出費は、覚悟していましたが・・・
世界に一つの
(とは言え、5着以上は作りましたが)オリジナルですから・・・ね。
でも実は、
1着あたり@¥3,000を切っていました。
さらに、“おかんRider”さんの【顔割引き】も、して頂き
・・・いやぁ・・・。助かりました。(*^。^*) テヘペロッ
本当なら、出来上がったモノをUPして、お披露目するのですが
・・・しません。((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
理由は、お察しの通りです。(;^_^A アセアセ・・・
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
プリント工房『BLOOM』
岡崎市丸山町字上ノ野4番地
0564- 23-4028
定休日:日曜・祝日
営業時間:09:00 ~ (土曜)10:00 ~
駐車場:数台停められます。
関連記事