ブーログ › 岡崎・康生 「ジュエル足立」 › パールの謎に迫ってみます。まとめ › パールの謎に迫ってみます。その3
2005年06月07日

パールの謎に迫ってみます。その3

先々週のおさらい・・・というか結論で書いたのが
「我々“一般庶民”が、この10年に出た【冠婚葬祭】の席で目にした
『和珠のパール製品』は、ほぼ100%が『養殖パール』なのです。
 今や『養殖パール』が、世界の中心・・・だと思っていますし
 そう思って、身に着けて頂けると、ウレシイなぁ・・・。」


基本的に、そう考えています。
おかげ様で、「一粒を酢に溶かして飲んじゃう」ことが
【この世で最も贅沢な遊び】と言われるくらい高価なパールを
5~60粒を連ねてネックレスにしても、我々“庶民”が買える金額になり
【冠・婚・葬・祭】どのようなお席でも、使えるようになりました。

「結婚式」や「お葬式」はモチロンですが、「ビミョ~なお席」・・・
つまり、礼服は着ないけど、GパンやTシャツでは失礼なので
カシっとした「スーツレベルを着る宴」・・・などのビミョ~な時でも

とりあえず、パールをして行けば、「格も上がり、よそ行き感も出る」ので
使い勝手の良い、とても便利なアイテムです。




この流れで、触れない訳にはいかないのが【黒真珠】です。

パールの謎に迫ってみます。その3



写真のように「真っ黒」ではなく、薄い色の黒いパールが主流で
「黒」以外にも「グレー」「ブルー」などと呼ばれています。
最近の風潮では、「華やかなお席は白。仏事は黒が基本」
と思ってる方も多くなってきました。

これは「間違ってる」訳ではありませんが
基本的には、「パールは白が基本で、【冠婚葬祭】全てOK」です。
元々「仏事は、日本は白で、黒は西洋の習慣」だそうですから
「黒やグレーが流行り」であって、「黒系じゃないと失礼」ではありません。

細かな区別は来週書かせていただきますが
この「パールの謎に迫ってみます」シリーズのテーマが
【天然パールとニセモノの違い】なので、そこの部分で言っちゃうと・・・

「和珠のグレー」に関しては、基本が【着色】だと思ってください。
ただし
「我々“一般庶民”が、この10年に出た【仏事】の席で目にした
『和珠のグレーパール製品』は、90%以上が『着色』なのです。
 そう思って、身に着けて頂けると、ウレシイなぁ・・・。」




来週、その辺りのお話をさせていただこうかな・・・
と、思っています。


では、また。(^0^)/~~ バイバイ







「新しいお友だちの皆さまへ・・・」

『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
 ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
 素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
 ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル 
 面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
 昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
 試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
 自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
 下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
 興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。




P.S.  いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ 

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
同じカテゴリー(パールの謎に迫ってみます。まとめ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パールの謎に迫ってみます。その3
    コメント(0)