2015年02月05日

伊勢物語(後編)

先週の月曜日、生まれて初めて
『伊勢神宮』へ参拝に行って来ました。今日はその後編です。

参拝の後のお楽しみは・・・ショッピングです。

伊勢物語(後編)
 内宮に隣接した『おはらい町

伊勢物語(後編)
 ※ サムネイルにしました。クリックして大きくして下さい。


『おはらい町』の一部なのか、ただ繋がっているだけなのか?
伊勢物語(後編)
おかげ横丁

伊勢物語(後編)
 ※ サムネイルにしました。クリックして大きくして下さい。


日本有数のパワースポットであり、指折りの神社。
現代の様に、交通機関が充実してない時代においても
「一生の内、一度は行きたい」
と言われ、多くの人々を惹きつけたところには

【お金もうけ】という部分は否定しませんが
人を楽しませる、『ショッピングモール』がありました。

伊勢物語(後編)




『ナガシマ・リゾート』も同じシステムですし
神社・仏閣でいえば、『豊川稲荷』も同じように
おみやげ・ご当地グルメがしっかり準備されています。

岡崎は、どうなんでしょう?
『岡崎城』『家康館』には、”武将隊”もいて
観光客を楽しませる準備をしていますが
【商都・岡崎】と呼ばれる割には、足りないのでは???

『岡崎公園』と『リブラ』の間に
おみやげ・ご当地グルメ街がしっかり準備されたゾーンとか
作れないものなのでしょうか?

何なら、『龍城神社』や『菅生神社』を参拝ルートにして
『伊勢神宮』の代わりにお参りできる・・・とか謳って

伊勢物語(後編)

って、アピールしちゃ・・・っちゃあ・・・
イケマセン・・・ね。 (O.O;)(o。o;) ドキドキ・・・


では、また。(^0^)/~~ バイバイ










「新しいお友だちの皆さまへ・・・」

『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
 ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
 素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
 ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル 
 面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
 昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
 試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
 自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
 下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
 興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。




P.S.  いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ 

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
同じカテゴリー(プライベート)の記事

この記事へのコメント
昔、石ノ森章太郎の漫画で、同じく”一生に一度は登りたい”と言われた富士山詣で、そこまで行くに遠すぎるとか足腰が弱くて登れないなどという人達の為に、富士山から採ってきた土で”疑似富士山”を作って客寄せをする-なんて話がありましたが、神道や仏教はそれと違って同じ神様を祀ってるか同じ系列の寺社であればどこで祈ろうが詣でしようが効果は変わらないはずなんで、わざわざ”エセ”なんて名乗らなくても堂々と『同じ効果がありますよ』って言っちゃって良いはずですよ?
あくまで名前を騙りさえしなければ…の前提つきですけど(笑)
Posted by 某所の人某所の人 at 2015年02月05日 22:21
“sans-souci”さん、コメントありがとうございました。

> 同じ系列の寺社であればどこで祈ろうが詣でしようが効果は変わらないはずなんで

そうらしいですね。
でも、わざわざ「ニセ」って名乗る事で
「系列なんだ・・・。じゃあ効果・効能も同じだよね」
って思わせたい「下心」なんです。

まぁ、どっちにしろ、ダメなんですけどね。ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエルジュエル at 2015年02月06日 00:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊勢物語(後編)
    コメント(2)