2021年04月11日
どうなる?『どうする家康』・・・弐の巻
ちょうど一週間前の4月4日(日曜)は、『家康行列』が予定されてました。
どうやら今年は、中止では無く秋頃に延期したそうです。
最近ちまたで「ザワザワ」してるのが・・・
3年後(2024年)の『家康行列』に、“松潤”が来る・・・っていう噂。
再来年のNHK大河ドラマが『どうする家康』と発表されたので

2024年の『家康行列』の“家康”公は、“松潤”だろう・・・
いや、そうでなくてはならない!
と、期待する岡崎市民の気持ちは、当たり前のことだと思います。
でも、岡崎市民・・・いや、愛知県民以外の日本人は
どう思っているのでしょうか?
実は数年前、ウチの取引先の山梨県人に、こう言われて驚きました。
「“家康”って、岡崎の人なの?
てっきり、浜松の人だと思ってた!」
え?・・・どぉゆうこと?
続きを読む
どうやら今年は、中止では無く秋頃に延期したそうです。
最近ちまたで「ザワザワ」してるのが・・・
3年後(2024年)の『家康行列』に、“松潤”が来る・・・っていう噂。
再来年のNHK大河ドラマが『どうする家康』と発表されたので

2024年の『家康行列』の“家康”公は、“松潤”だろう・・・
いや、そうでなくてはならない!
と、期待する岡崎市民の気持ちは、当たり前のことだと思います。
でも、岡崎市民・・・いや、愛知県民以外の日本人は
どう思っているのでしょうか?
実は数年前、ウチの取引先の山梨県人に、こう言われて驚きました。
「“家康”って、岡崎の人なの?
てっきり、浜松の人だと思ってた!」
え?・・・どぉゆうこと?
続きを読む
2021年04月05日
『Corin』春~夏号(第18号)。発行!
『岡崎市の康生界隈を紹介するフリーペーパー(冊子)』
『Corin(来りん)』の、春~夏号(創刊第18号)が発行されました。

※「Corin」を知らない方は、上の写真クリックで、創刊号の紹介記事が開きます。
今回も「お得な『まちのお店』ガイド」を
【巻頭特集】としてスタートしています。

テーマは「康生で、STAY LOCAL」
康生界隈のお店の「春のイチオシ情報」をイロイロご紹介しています。
コーナー表紙?というか、上の写真のお店が、P.19下段に載っています
『ティースタンドROB・籠田店』さん。
ほぼ『籠田公園』の一角・・・って感じの場所に、オープンされました。
『籠田公園』から『桜城橋』を結ぶ『中央緑道』が完成・公開されたので
天気の良い日に、『ROB』さんで買った「パンドラ」を食べながら
『桜城橋』まで歩くのが・・・おススメです。
あ・・・・・そうだ、『中央緑道』が完成・公開したのを受けて・・・
【第2特集】が・・・

『中央緑道』の取扱説明書・・・と言っても過言では無い内容です。
外孫とは言え、孫がいるお年頃の私の目線だと
他の都市には無い「最高級の子育て支援」のひとつだと思います。
イロイロ使えますから、今の内に「予習」をしておきましょう!!
そして、甘党の私の推し企画「AONAVI」の第3弾では
目次前のP.04 で・・・『旭軒元直』さん を紹介されてたり

裏表紙には、市の観光協会が主催の?

こんな「甘党企画」が載っています。
どうやら、この企画の為に開発されたスイーツみたいですぞ!
((((o゚▽゚)o))) ワクワク ♪
モチロン、他にもイロイロ「おっ・・・」と思う企画も満載です。

『Corin』春~夏号(第18号)は、康生地区を中心に
市内各所に、設置してあります。
モチロン、“ジュエル足立”の店頭マガジンラックにも、置いてありますので
是非、お持ちになってください。(^人^) オ・ネ・ガ・イ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
『Corin(来りん)』の、春~夏号(創刊第18号)が発行されました。

※「Corin」を知らない方は、上の写真クリックで、創刊号の紹介記事が開きます。
今回も「お得な『まちのお店』ガイド」を
【巻頭特集】としてスタートしています。

テーマは「康生で、STAY LOCAL」
康生界隈のお店の「春のイチオシ情報」をイロイロご紹介しています。
コーナー表紙?というか、上の写真のお店が、P.19下段に載っています
『ティースタンドROB・籠田店』さん。
ほぼ『籠田公園』の一角・・・って感じの場所に、オープンされました。
『籠田公園』から『桜城橋』を結ぶ『中央緑道』が完成・公開されたので
天気の良い日に、『ROB』さんで買った「パンドラ」を食べながら
『桜城橋』まで歩くのが・・・おススメです。
あ・・・・・そうだ、『中央緑道』が完成・公開したのを受けて・・・
【第2特集】が・・・

『中央緑道』の取扱説明書・・・と言っても過言では無い内容です。
外孫とは言え、孫がいるお年頃の私の目線だと
他の都市には無い「最高級の子育て支援」のひとつだと思います。
イロイロ使えますから、今の内に「予習」をしておきましょう!!
そして、甘党の私の推し企画「AONAVI」の第3弾では
目次前のP.04 で・・・『旭軒元直』さん を紹介されてたり

裏表紙には、市の観光協会が主催の?

こんな「甘党企画」が載っています。
どうやら、この企画の為に開発されたスイーツみたいですぞ!
((((o゚▽゚)o))) ワクワク ♪
モチロン、他にもイロイロ「おっ・・・」と思う企画も満載です。
『Corin』春~夏号(第18号)は、康生地区を中心に
市内各所に、設置してあります。
モチロン、“ジュエル足立”の店頭マガジンラックにも、置いてありますので
是非、お持ちになってください。(^人^) オ・ネ・ガ・イ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル at 09:30
│『Corin』関連記事まとめ