2014年08月19日

『山長』へ行って来ました。

去年の初めあたりにこのブログで
純情きらり『手形の道』 さんぽ例』というカテゴリを作り
ウチから「歩いて行けるところ」にある
NHK朝ドラ『純情きらり』のロケ地記念モニュメントの紹介をしました。

そのドラマの舞台として、中心的存在だったのが
岡崎市民が日本中に誇れる、八丁味噌の老舗 『山長』 でした。

『山長』へ行って来ました。


一般的に、ドラマの舞台になる場所というのは
「どこ。」 と、限定させない
「どこにでもありそうな」一般的な場所だったり
逆に、特殊な設定で
「どこに行っても、見ることは出来ない」
荒唐無稽な場所だったりするモンなのですが、『山長』 は違います。

ドラマの中で、現存する【八丁味噌】の製造メーカーであるという前提。
名称は違えど、モデルどころか会社そのもの・・・が2軒、存在していて
無料の工場見学(お土産付き) が行われています。

AKB48のキャッチフレーズが「会いに行けるアイドル」ですが
『山長』 も、実際に見に行ける・・・と言うことです。

『山長』へ行って来ました。

そんな2軒の【八丁味噌】へ、工場見学に産まれて初めて行って来ました。
いや・・・近過ぎると、かえって疎遠になりやすんですよ・・・(ゝω・) テヘペロ




初めに明記しておきたいのですが、2軒とも味の優劣」はありません
伝統の製法にのっとって、正しい『八丁味噌』を作られています。

その為、工場見学も「同じ話」になる部分も多いのですが
スポットライトの当て方など、違いがありますので
出来れば、2軒とも見学して頂きたいと思います。

2軒とも、車で行けば駐車場もあるのですが
一応『純情きらり『手形の道』 さんぽ例』に沿って案内すると・・・

愛環『中岡崎駅・西口』から見える所にある、『まるや』さん。
『山長』へ行って来ました。



比較で言えば、『まるや』さんは
《まめ》から《味噌》になるまでの工程を、丁寧に教えてくれます。

『山長』へ行って来ました。

ここで細かいレポートを入れちゃうと、ネタバレ?になりますし
無駄に記事量が多くなるだけなので・・・

両方とも、現存してる製造会社なので
『山長』へ行って来ました。

どデカい『味噌桶』は、迫力がありますし
石の積み方も、感心しますね。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン

もう一軒の『カクキュー』さん。
『山長』へ行って来ました。


歴史的な部分にスポットを当てている感じです。
『博物館』的な建物から、現在の工場・工程の見学までできます。
『山長』へ行って来ました。

お土産売り場も充実していますから
どちらか1軒しか見られない・・・というスケジュールだと
『カクキュー』さんを選ぶ方が、多くなってしまうかもしれません。

でも、この2軒に、本業以外の所で優劣を付けたくないので
『まるや』さんの、個人的なお気に入りを紹介します。

『山長』へ行って来ました。

『まるや』さん制作の絵本です。
こんな方も登場しています。
『山長』へ行って来ました。

ソックリです。w(゚o゚)w オオー!

お味噌について、優しく分かりやすく、書かれています。

やはり、2軒とも行っていただきたいですね。


では、また。(^0^)/~~ バイバイ









「新しいお友だちの皆さまへ・・・」

『宝石屋』のブログとは思えない、ふざけたブログにもかかわらず
 ご来店?いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m ペ コ リ
 素人のオヤジギャグ レベルとは言え、多少でも『面白さ』を求めたブログなのですが
 ネタは「いくらでもある」訳ありません。(;_;)ウルウル 
 面白い(と思える)ネタからご披露していきましたから
 昔UPしたネタの方が、笑えるかもしれないので
 試しに【お店ブログ・個人ブログ】の両方から
 自分なりの「お気に入りネタ」をピックアップしました。
 下のバナーをクリックして頂ければ、目次ページが開きます。
 興味があれば、おヒマつぶしに、ご覧になって下さい。




P.S.  いや・・・笑える保証がある訳では、ありませんからね。(*^。^*) テヘペロッ 

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
同じカテゴリー(三河のお店、ご紹介。)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『山長』へ行って来ました。
    コメント(0)